今日は良い展開! | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

1つ前に社労士受験日記+α(野球)

ここは野球+ロザンです。


今日はホークスにとって、良い展開と言っていいでしょうね。


ようやく和田投手も8回まで投げてくれましたし。

ホームランこそ打たれましたがね・・・。

これで8勝目。なんだかんだいっても勝ってるんですよね。

打席に立っても、犠打も2つきっちり決めてましたよね。


攻撃陣も連打で打者一巡の攻撃もあって。

良い展開でしたね。


欲を言えば、もっと点とれたかな?

18安打でしたので、得点も2桁いけたような気がしますけど。


もう最後は若手を出場させてましたよね。

野手で最後まで出てたのって、本多・江川・山崎選手だけでしたから。


それにしても、本多選手。

6打数5安打ですか?最近よく打ってますね。

もうすぐ、3割ですよ。


明日からは阪神戦。

チケットが取れませんでした(ノ_・。)。

甲子園球場ですし、なんとしても勝ってほしいです。


それと。

関西ワーカーの畑師の回観ました。


畑師の方が京大農学部出身。

異常に執着する宇治原さんがツボでした。


でもこの仕事。

これから絶対に成長すると思う。

というのも、農家が高齢化してますます休耕地等が増えるから。


確かに畑師の方はおっしゃられるとおり、

そういった土地を農地に使うと自給率もあがるでしょうね。


今巨人vs日本ハムを観て。。。

なぜ、2番高橋(由)?思わず盛大につっこんだ。

でも、昨日もだったのね・・・。

まぁ、巨人らしいといえばそれまでか。


追記:今日の巨人vs日ハム戦を観て一言。

8回裏、ハムの継投。どう考えてもおかしいですよね?

なんかあったのですか?

音声つけてなかったから、事態を把握できてなかったのですが。


というのも、1度マウンドに上がってから継投してるでしょ?

そうなれば、当然野手のリズムも狂うわけで。

現に、田中(賢)選手がエラーしてますしね。


私は最初気がついてなかった(参考書見ていた)のですが、

旦那が、「あれ?1アウトとった?とってないのに継投か?」

って言ったので。