結構思い出があるなぁ。 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

大食い?少食? ブログネタ:大食い?少食? 参加中
本文はここから

普通の女性よりは食べると思いますが。
旦那は普通の男性より食べないです。私より食べないかも?
うちでご飯一合たいても、一回の食事で余ります。
皆、びっくりしますね。

学生時代、女性で回転寿司19皿食べた人がいました。
結構、食べるほうですよね?

そういえば、”メッセ弾”の企画で宇治原さん持込企画で、
”肉食系女子は大食いである”っていう検証企画ありましたよね。
彼女も、結構な”肉食系女子”でしたよ。

食べ物といえば、学生時代にありえないチャレンジをしましたね。
工学部で周囲が男性が多く、”無茶っぷり”もすごかったですよ。
そのおかげで、とても楽しい思い出です。

・ハンバーガー(○クドナルド)100個
友人が、「いきなり店に行って、ハンバーガー100個注文したい。」
その一言から始まりました。
その友人が、ハンバーガーを調達してきました。

結局、10人集まって”ノルマは1人10個”。
”無理じゃーーー!誰が食べるねん!”
って言いながら、皆で食べてました。
男性陣は10個近く食べている人もいましたが、わたしですか?
4つだったかな?そんなに食べれません。

あとは、1人暮らしの人達で分けて数回で食べたそうです。
もったいない事にはなってませんので。

・大阪では有名だった店、コロンビアでジャンボパフェを注文

ディスプレーを見ただけで、本当にこれ食べるの?
大きいで?皆正気か?値段も5千円とかあるで、まじで?
そういいながら、6人で店の中へ。

で、結局頼んだのが、”富士山”。
6-7人でどうそってメニューに書かれているのだが、値段なんと9600円!
それだけ、値段が跳ね上がってましたけどね。
”いかなあかんやろ?ここまできたら。”そういって注文しました。

出てきたのを見て唖然。10人前くらいの量でした。
業務用アイスを2つくらいはあったと思います。
隣の家族ずれには、”みるんじゃありません”みたいな対応されるし。
その当時、これが3回目の注文だったそうです。
やはり、きつかったです。完食できませんでしたから。
こんな事皆さんはしないでくださいね。
食べ物は楽しく食べるものです。