考えなければいけないこと!・・・子どもたちの事・・・そして・・・環境保護のこと | ほぼ日刊中刷りニュースそして雑記

ほぼ日刊中刷りニュースそして雑記

中刷り広告、ニュース、画像、動画、そして自分史も。。。電車バスなどの中刷り広告などを取り上げて書いていましたが、どうも脱線ばかり。そして、体調不良のため電車バスに乗る機会が減ったので雑記を書こうかと。まっ!気ままなブログと言うことで大目に見てください。

世界中で慈善活動を行っている人はたくさんいらっしゃいます。


企業であったり、著名人であったり、一般の個人の方でも参加している方がいらっしゃいます。


この方もその一人。


映画や舞台、CMなどで活躍している藤原紀香さんです。



TBSニュースバード

ニュースの視点

#1506 「未来につながる“なんとかしなきゃ ”」 ・・・ゲスト⇒藤原のリカ産がたっぷりと語っています



僕にも何か出来ることがあれば!


って、


思いました。




チャイルド/スポンサーシップについて


このような団体があります。

WorldVisionです。

ワールドビジョンジャパンとは?


ほぼ日刊中刷りニュース-World Vision


開発途上国の子どもたちが元気に成長し、希望あふれる毎日を過ごすことができるよう、地域の貧困の解決を目指すプログラムです。月々4,500円のご支援で、子どもたちの環境を整え、生きていくために必要な農業技術や職業訓練、保健衛生の整備などを継続的に行っていきます。あなたのご支援はチャイルドを通じて、その家族、地域全体に届けられ、地域に住む人々の未来に希望をもたらします。


こちらから資料請求と申込みができます。

↓ ↓ ↓

チャイルド/スポンサーシップ資料請求と申込み




環境保護について


このような団体があります。 WWFです

ほぼ日刊中刷りニュース-wwf2

WWFは、政府機関等からの公的な支援や補助金に頼らず、活動に取り組んでいる、民間の団体です。
その活動は、世界各国の有志の個人や、企業からの寄付・会費によって支えられています。
皆さま一人ひとりのご支援が、活動に成果をもたらす、

貴重な力になります。地球の自然と、未来のために、ぜひWWFの活動を応援してください。


こちらから会員登録ができます。

↓ ↓ ↓

会員登録