英国のお話しです。
ビッグベン、
小学校は中学校で学びましたよね!
英国のロンドンにある時計台の名前です。
ロンドンと言えば霧、そして、時計台ですね。
(ちなみに米国のニューヨークマンハッタンのシンボルは、ビッグアップルです。)
(先日亡くなったスティーブ・ジョブズ氏が作ったマッキントッシュのマークもアップル)
(僕が好きな果物はアップル・・・関係ね~・・・ですね)
そのビッグベンが数年前から傾きだしたんですって。
倒れてしまわないのかな~
って、
心配したら、
ピサの斜塔くらいに傾くには、後、2000年くらいかかるそうです。
な~んだ!
他国ながら、名所がなくなるのは、寂しいですからね!
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111011/t10013167671000.html
余談ですが、
英国には、家族共々半年程滞在しましたが、ともかく雨の多い街でした。
傘を携行するのは当たり前、
母に傘を買ってきて!
って、頼んだんです。
僕は、映画に出てくるようなステッキ風の傘を想像していました。
なのにですよ!
持ち歩くのに不便だろう!
って!
折りたたみ傘を
それも
mide in chaina
と、書いてありました。
母には、ありがとう
って言いましたけどね!
目が潤んでいましたよ。
三十一年も前の話です。
僕!
その傘、
いまだに使っています。
物持ちが良いでしょ。
ロンドンの、タクシー!
やたら大きいんです。
その大きなタクシーは、前後に車がくっつく程に停まっていても、
タイヤがすごい角度になるんです。
何とハンドルが軽く、
殆ど前に出ずに扇(おうぎ)を開くように出られるんです。
その動きを見て、僕は、感激しました。
皆さんもたぶん映画などで見たことがあるはず。
黒い大きなタクシーです。
*************************************************
≪ GREEスマートフォン.NET ≫
http://xn--gree-ol4crdveueqdxkod.net
GREEスマートフォンなら、
スマートフォン初心者でも気軽に無料GREEゲームを楽しめます。
スマートフォンでGREEのゲーム(グリーゲーム)を楽しむには、
まずは公式サイトへ行って登録しましょう。