ランクル積載問題編 | らくんのcampネタ(他も含む)

らくんのcampネタ(他も含む)

すっかりcampにハマった初心者デフキャンパーです。
この場を借りcampネタを記載します。
(関西を拠点?にしてます((´∀`))w)
又、campネタ以外(DIY等←趣味)も記載しますが、ご承知下さい。

こんー(*´∀`)らくんです。

さて!タイトルですが・・・
キャンパーにとって悩みの種!!
積載です!!

まーうちも悪いんですがね(*´∀`)←悪いとコレっぽっちも思ってない人w 。

惚れた(主に嫁が)から買い替えた車。
ランクル80!!
かなーり派手な車(*´∀`)w 。

コイツに替えてからエンジョイしてます!!

色んな所行ってます。又、キャンプにも行ってます!!

んで、本題ですがこの前のキャンプ帰り際の積載状況がコレ↓
ゴチャで汚いですが(;´Д`)。

こんなスッキリした物量で・・・
この積載w ←しつこいw 。

このままじゃ冬キャンプ厳しいぞ(;´Д`)w 。

なんで、対策を!!
対策・・・アマ◯ンにて物色・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

コイツええやん。安いしw 。
どうせ、そない使わんから安物でええんやないかな。
って決めた対策がコレです↓(ちなみに過去の画像です)
ルーフキャリアに付ける防水ルーフバッグw 。

コイツにマットやシュラフや毛布等を突っ込んだらええかなって(*´∀`)w 。

ついでにコイツも

念の為に滑り止め!!

コイツでボックスの滑りを止めてもらおう。
(って、我が家は基本100㌔以上のスピードを出さない運転ですがw 念の為にw )

とりまーこんなんで対策の準備終わりw 。

後は、実戦突入ですな(*´∀`)w 。

コイツらの活躍は9月のキャンプで活躍して貰おう(*´∀`)w 。

以上が、積載対策でした(*´∀`)w 。