最近、よく行くアウトドア店があります。
兵庫県神戸市にあるアウトドア店です。
あっちなみにノルディスク扱い店です。
通販もやってます。
本題の続き
ホーンマ最近、良く行くんです((´∀`))w。
ここで、レイサ6スペリオールを初めとし色々とギアを購入w。
んで、本日も購入しちゃいました((´∀`))w。
本日は、思い切っての購入です。
何を購入したか?
それは↓これだ!!
・・・・・
・・・・・
ん?(。=`ω´=)ん?
・・・・・(๑╹ω╹๑ )ニコ
ヾ(=д= ;)ォィォィ
これの、どこが思い切ってなんだ?
と思われてますでしょうが・・・
・・・・・
スンマセン・・・
いつものパターン・・・
焦らしです(๑╹ω╹๑ )w。
ホンマはこっちです。
先程のアイアールベースプロダクト収納箱の中にあるギアです。(ちなみに只の収納箱ではなく、椅子にもなります。)
実の所、アイアールベースプロダクト収納箱はこのギアのシンジデレラフットの収納箱です。なので、一緒に購入w。
さて、中身の品物についてですが、出してみますと・・・
正式名『Gストーブ』です。
ようやく我が家にも薪ストーブ来ちゃいました!!
これで、来たるべきの・・・キャンプ!
そぅ!ふもとっぱら年越しキャンプの為に購入しちゃいましたー!!
何故Gストーブを選んだのか・・・
こいつの1番良い所がコレ!!
(比較に200aランタンを横に置きましたw)
見ての通り!!かなーりのコンパクト薪ストーブ!!
これに惹かれての購入です!!
我が家はホンマ車の積載に余裕がない!!
なので、どうしてもコンパクトが!!
って事でコレを購入!!
まぁ、実の所ペトロの薪スト『ロキ』や『フロンティア』とかあるんやけど・・・
何故コレなのか?ってのが・・・
何故ならLパイプがあるからだ!!
これで、アスガルドの天井を開けずに横の窓(メッシュ部分)を開けて出せる利点でコレに決めちゃいました!!
(後、他にも利点があって決めたんですがw。例えば、窓があるのと空気穴があるとかで※ロキとフロンティアと比較して)
というわけで、 とうとう我が家にも
冬キャーンプが出来る!!
もち、これだけで冬キャンプが出来るとおもってません。4シーズン用のシェラフも追加しました。湯たんぽも。
着々と準備が出来てます。
・・・・・
・・・・・・
早く!!
キャーンプ!!
キャンプ!!
に行きてぇーーー
( 」゚Д゚)」行きてぇーーーw
とりまー以上が今回のカキコでしたw。
とりあえず、Gストーブ・・・
コンパクトに関しては断然お勧めギアです。
後は、実際に使用してからでないと分からないので・・・
又、使用したらカキコします。それまでお待ちを・・・・
いつになるやろか・・・
つか、火入れ儀式もやらなアカンな・・・
以上がGストーブのネタでした((´∀`))w。
さて、次回はなんのカキコやろ?ちゃんちゃん((´∀`))w。






