前回の続き行きまーす。
ちなみに前回の話は↓これ
9日ハロウィン編
(息子は一番左側ですw)
そんな感じでチビらは仮装してハシャぎまくり。
んで、親達はせっせとハロウィンパーティ用の飯作り・・・・
もぅじき出来上がりっと思ってたら・・・・
急に・・・
風がつよーくなってきました・・・
・・・いやいや強過ぎるやろ!!
めっさ!ふきまくってる。
んで、かなーり寒くなってきました・・・・。
何故、このタイミングに・・・。
余りにも風が強すぎて・・・
カーリー20タープが心配になり。一旦、下ろしました。
んで、メンバーらで相談・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
仕方ない・・・
ハロウィンパーティ中止!
となりました。
団欒で和気あいあいとハロウィンパーティしたかったんだけど・・・
何かあったらアレなんで・・・
小さな子もいてるし・・・
って事で・・・・
仕方ない・・・
各家族で自分のテントで晩飯を済ます事に・・・
(晩飯メニューはシェアで作ったんで、パパらで各テントへ配膳する形で行きました((´∀`))w)
配膳受取の途中ですが・・・
ご覧の通り、暗くて寂しい光景になりました。
でも!!皆さんの渾身の料理美味しかった!!((´∀`))!!
その後、ちょこっと他テントへお邪魔しトークへ!!
いい感じで盛り上がってる所・・・
また!やりやがったーーー!!
SNに再び驚かせられた!!
何と!ハロウィン仮装で!
又、驚かせてきやがった!!
くそ!!不覚だー!!
(写真撮り損ねてしまいました。)
と言う事で、
パパ達、テンション上がり!仮装して!
ハシャギまくりましたー!
しかもーそんな時に限って風が落ち着きやがったーー。
なので、ハロウィンパーティ開始w
(お菓子配ったから喜んでた訳ではなく、パパ達の仮装に対して、楽しかったらしく喜んでました。)
しばらく、盛り上がっーり落ち着いた後、風呂へGO!!又も「さらさ」へw。
風呂を済ませキャンプ場へ戻り各々、子供らを寝かしつけて、ようやく大人の時間!宴会へ!!
(ただ、2回目は は少数でした。何人かは疲れて寝てしまったようだ。)
あっちなみにらくんが招待してた夫婦は、らくんらが風呂から帰る前に帰ったようだ。(今回のキャンプでかなーりの色んなスタイルに驚き勉強になったようだ。一緒にキャンプするのが楽しみです。お疲れ様でした。)
話を戻して、プチ宴会ではスモークを作るギア
らくん・・・キャメロンスモーカー欲しくなりました((´∀`))w。
ヘソクリで買おうと思ってますw。
そんな感じで1時半まで宴会し眠くなって来たので解散し各々テントへ戻り就寝へ。
続きは最終日10日をカキコしまーす。
我が家のオシャレ写真〜。
カメラの腕いいねぇ。
でも、ちょっかい出してきた分は許さん!!w。仕返しを決意したらくんでした((´∀`))ちゃんちゃんw。