前回、カキコさせて頂いたシロクマさん来日。
嬉しさと初期不良に不安があり翌日の明朝から近所の公園にあるグランドにて試し張りしてきましたー((´∀`))
何と!!1時間10分です((´∀`))w。
やはり、ペグ打ちに時間かかりました。
後、試し張りだったんで設営動画を見ながらやってたんで、思いの外時間かかりました。
設営感想は・・・
中心のポールが多分、重たい。男性は大丈夫やけど、女性が大変かも知れない。後、幕のペグ打ちに角度を考えてからやった方が良いかも。さもないとシワシワになるなって。
設営はメチャ簡単やなって。動画見てイメトレをお勧めします。
んで、海外製品のありがちな初期不良・・・何と!!
ありました(´△`)ガーン
これです!!
これって・・・初期不良やなく品質が甘い海外にありがちな・・・(´△`)。
店側に確認の問い合わせをしました。
店側からは海外製品なので、品質に甘い部分があるありがちな現象です。気になるようであれば返品交換しますとの事。
(交換後も同様な現象があるかも知れないとの)
って事で・・・・
ん?逆に言えば・・・
俺のテントって判明出来る一点物になるんじゃね??
「K」だけやし。まぁ、気になる人は気にするだろなって((´∀`))。どうせ使用する度、汚れるしロゴマークん所にカスタム??したらええかも知れんな。
↑って具合に+思考が働いてもた((´∀`))w。
まぁ、とりあえず家に帰って嫁はんと相談やなって。
って事で撤収を・・・・
撤収にかかった時間も1時間だった((´∀`))w。
たたみ方が分からんかった・・・
おかげさまで設営前より大きくなっちゃた((´∀`))w。つか、ぶっちゃけ思いの外、重たかった(´△`)。20キロあるって理解してたが・・・でかいから余計重く感じた。多分、アスガルド19.6は力要るなって。(女性持てるんやろか?うちの嫁はん重い言うてるw。力無い方は12.6のがええかも?←個人的な感想)
とりまー無事に試し張り成功し帰宅~。
帰宅した後、早速嫁はんに相談・・・。
やはり同意見やった((´∀`))w。
考え方似てるからこそ、夫婦やからなー。
って事で、我が家のアスガルド19.6のトレードマークが決まりました((´∀`))w。
「K」に滲み出てるアスガルド19.6が我が家のテントでございます((´∀`))。カスタムして変わるかも知れないがw。
(見かけたら・・・声かけないで下さい。私、シャイなので((´∀`))w)
余談ですが、購入した店側の対応が良かったです。(シロクマテント買うなら、又、リピすると思います。他よりしっかりしてる、対応も早いし。)
以上!!が試し張りでしたー((´∀`))ちゃんちゃん。