只今、キャンプしたい病が発病してます。ただ、3月末まで予定ギッシリです(´△`)あーぅー。
ですが、4月~久々のキャンプに行けます((´∀`))たっのしみー。
さて、本題
テント購入編に入ります。
ぶっちゃけ過去の事を書いても仕方ないけどよ・・・ただ、書きたいんだよ((´∀`))w。
我が家は過去プログに書いてますが・・・
キャンプの楽しさに目覚める
(デイキャンプやって)
⬇︎
キャンプ言うたらテントをって事で検討する。
⬇︎
ランドロックに決めた。
⬇︎
スポオソSALE20%offがあると知り購入を保留。
⬇︎
スポオソSALEまで、キャンプギアを安く買漁る。
までの経緯で行きました。
その後、とぅとぅ8月突入(当時)になったんだよな・・・
お盆休み・・・キャンプ行きたいのにテントがあらへん・・・これって(´△`)どうよ?って・・・何か面白くね?って思い始めた。
キャンプ始めるの遅かった俺が悪いんやけどよ・・・めっさキャンプに燃えてて止まらん((´∀`))。
って事で・・・・
やっちゃいました。
スポオソ20%SALE無視で購入を!!
以前、おおさかキャンパルさんに行きランドロックの話してて20%offは無理やけど、在庫限り15%offで売るよって話があってん。
てっ事でおおさかキャンパルさんの所で購入しちゃいました((´∀`))w。←印象あったのか、おっさん覚えて(思い出した)くれてた。(外見が覚えやすい顔してるしなw)
ついでに
更に
ツインバーナーUS-1900も購入。
後・・・ついでに
ソリッドステーク20×10
ソリッドステーク30×6も
購入。
これで・・らくん・・・
満足しましたー((´∀`))w。
と思いきや・・・
グランドシートをおっさんと取りに行ってる途中・・・
ん?
んんっ?
これって?
まさか?
そう!!見つけちゃた!
人気あり過ぎて・・・
次モデルがえらい価格が上がってて・・
殆どの店では品切れの中、偶然見つけました。
それは、
こいつだ!!
そぅ
ヘリノックスハイコット
です!!
まさかのでした(´△`)。
らくんは、キャンプギア収集する際にコットも調べていた。
始めはスノーピークのがええなって思い実物を見る為にスポオソに行ったが・・・
重いんだよ!!しかもたっけぇよ!!
って事で却下し、他にないかなーって調べて行くとヘリノックスと言うブランドを知り見てたら軽い×スノピより安いって事で購入をと決心したもの・・・通販×モンベル×付近の店では品切だった。(タクティカルモデルが入ると言う話は聞いたが価格が5万台だったので買う気失せた)
半ば諦めて筈が・・・・
まさかのテント購入の際に出会っちゃいました!!((´∀`))
多めに軍資金を用意してたんで、即購入決定しました((´∀`))。(ホンマはワイドタイプのローコットもあったんだが・・・ハイコットのがええなってって事で。)
ちなみに今のヘリノックスタクティカルは5万台に対し、我が家のヘリノックスコットは3万台でした。
ええ買い物したわー
((´∀`))らくんはホンマのホンマに満足でした。
これで、キャンプに行ける準備が揃いました。
って事でキャンプの予約をと思うたが・・・・
当時8月上旬だったんで・・・
まさかの8月一杯まで
予約全滅でした。
そら、そーだよな・・・
学生さんら夏休みやからなー。
殆どのキャンパーさんなら、当然行くだろう。
って事で・・・・
8月末までは諦めちゃいました(´△`)。
だって無理だもん(´△`)離れた所ならあったんだが・・・流石に初キャンプやから近場が希望だったんで。
(´△`)あーあーって途方に暮れてた所、友人から「9月上旬に自然の森オートキャンプ場を予約してるねんけど、空きがあるみたい。一緒に行く?」と誘いの連絡が来ました。
((´∀`))初キャンプだったんで経験者がいるの助かるって事で「一緒に行く!!予約お願いします」って返事しちゃいました。
その後、予約出来たとの連絡が入りました。
てっ事で9月に初キャンけてーいしました((´∀`))。
次回は初キャンプ自然の森オートキャンプ編に入ります。((´∀`))ちゃんちゃん



