こんにちは!
わがまま人生構築&起業複業アドバイザー
山中よしこです。
先週の日曜日
ちょっとしたトラブルがあって、
家族で大掃除をしました。
自室(仕事部屋&寝室)を掃除していたら、
むかーし
むかーしの
『夢ノート』を発見![]()
おぉー懐かしい
と
中身をのぞいてみたら、
いくつかは叶っていることに気がつきました。
「夢は視覚化、言語化するといい」
ということは、
私も常にお伝えしているし、
世間でも言われていること。
でも、
視覚化しても、
言語化しても、
叶う夢と叶わない夢がありませんか?
この夢ノートでも、
叶っている夢と
叶っていない夢
というのがあったのです。
今日は、
叶う夢と叶わない夢
その差について、
今日はお伝えしようと思います。
・・・
・・・
この時、書いたものの中に
体重10㎏ダイエットと
禁煙(ヘビースモーカーだった
)
がありました。
どちらかが叶っていて、
どちかは叶っていないのですが、
さて、叶ったのはどちらでしょう![]()
・・・
・・・
・・・
答えは
/
禁煙
\
もうね、
さまざまな不便と、
体調不良を感じていたので、
やめる動機が強かったし、
やめた後のイメージがはっきりしていた
さらに、
方法も調べてわかっていたんです。
そういう夢は
やっぱり叶うものなんですよね。
・・・
・・・
・・・
反対に、ダイエットはどうだったかというと。。。
特に不便を感じていなかったし、
「もっとスタイルが良ければなぁー」程度で、
痩せなくても
それなりにファッションも楽しめていた。
しかも、
ダイエットした後のイメージも曖昧でした。
なので、ノートには、
方法しか書けていないんですよね。
・・・
・・・
夢を叶えるために大事なこと
それは。。。
叶えた後のイメージ
叶えたいという強い動機
そこへ向かうための方法
私は叶えられるという確信
これらがあれば、
叶えられないものはない![]()
そんなことを
改めて確信させてくれた大掃除でした〜![]()
では、また、明日![]()
![]()
身近な人には相談しにくいことも多いかと思いますが、
溜め込んでいては、ママが疲れてしまいます。
受験で敏感な子供を支えるためには、ママのメンタル維持は必須です。
気になる方は、まずは、下記まで、お問い合わせください。
お問い合わせ





