こんにちは!

 

お金を活かして、心豊かな、理想の人生を!

夢とお金の専門家

マネーライフコーチの山中よしこです。

 

昨日、夫の実家へお正月の挨拶に行きました。

 

お年賀を買おうと、ショッピングモールへ立ち寄ったら、

ショップの前は長蛇の列、黒山の人集り。。。

 

皆さん、福袋を買いに来てるんですね。

 

福袋だけでなく、赤札セールもいっぱいでした。

 

これはー購買意欲を刺激されちゃいますよね。

 

 

赤札ってなぜ、あんなにテンションが上がるのでしょう🤭

 

 

無駄遣いだなぁ〜と思いつつも、ついつい買い物しちゃう。

 

けど、こういう時のお買い物って、めちゃ楽しいですよね❣️

 

 

とはいえ、楽しさにかまけて、散財すると、

せっかくの楽しさも半減してしまいます。

 

そこで、今日は、こういう時の心構えを2つお伝えします。

 

 

その1.使っていい上限額を決める

せっかくのセールなので、

以前から欲しかったものや、買わなきゃと思っていたものは

ぜひ、買いたい!

 

でも、あれもこれも全部叶えようとすると、

いくらあっても足りないです。

 

そこで、使っていい上限額を決めましょう!

その範囲でどう買い物するのが有意義かを考える。

 

より、欲しいもの、必要なものが厳選されていき、

より、満足する買い物ができますよ

 

 

その2.ノリで買わない

人の心理的に、

「お金がないからちょっと我慢」

をしていた人ほど、セールで欲しいものを見つけると、テンションが必要以上に上がってしまいます。

 

そうすると、それほど欲しかったわけでもないものまで、

「お得だから」と理由をつけて買ってしまうんですね。

 

これって、抑制していたストレスを買い物で発散しているだけ。

 

こういう買い物は、買ったら満足なので、後悔することも多いです。

 

「安いからまぁいいか」のノリで買いそうになったら、

ちょっと待てをかけること。

 

そして、

「本当に欲しい?」と自問してみて。

 

 

 

 

欲しいものが安く手に入るせっかくのチャンス

 

上手に楽しく、活用しましょう❣️🎁

 

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

★ランチ会&お茶会の今後の予定★

 

【小学生ママのための「どうする?中学受験」お悩みシェア会】

日時:1月19日(日)13時〜

場所:東京ステーションホテル ロビーラウンジ

https://facebook.com/events/1003008553405997/?ti=icl

 

 

【お金の不安を語り合う会(あなたの浪費タイプ診断つき)】

日時、場所とも未定です(2月中旬の予定)

 

 

★zoomおしゃべり会★

2月より、2週間に1回のペースで開催します。

日時等、詳細が決まりましたら、お知らせしますね。

 

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀