こんにちは❗山中よしこです。

日々、暮らしているとこんな思考の人たちに出会います。

「○○はこうあるべき」
「△△はどうせこうだ」
「☆☆しなくてはならない」

こういう言葉を聞くと、首を絞められたような息苦しさを感じます。
同時に哀しさと怒りと違和感と…


そんな、いやぁ~な気分になるわけです。


『窮屈そうだなぁ~?』
『苦しくないのかな?』
と、余計な心配をしてしまったりしてw


これって、さまざまな経験をするなかで培ってきた「思い込み」から出てくる言葉。


なので、よくよく探ってみると
『本心はそう考えていない』
ケースが多々あります。


衝突を避け、
穏便に杭が出ないように、
感情を抑えることを良しとされてきた時代を過ごしてきた私もそうでした。


世間の常識と言われるものに合わせようと、
自分を押し殺してきた結果から出る言葉かなと…


時代は変わりましたよ~
これからもっと変わります。


個々の価値観を尊重し、調和する時代がやってきた。


なので、誰かの評価を気にせず、

世間の花丸合格基準に合わせず、

ご自分の花丸合格基準でいきませんか?


あなたの花丸合格基準を探るお手伝いをします。

気になった方はこちらまで。。。
ブログのご感想などもいただけたら嬉しいです(*^^*)
dreama.yoshiko@gmail.com