Voice professionals0期 第6回 プル! | ボイトレ!関西

ボイトレ!関西

Voiceprofessionals studio(旧安倉さやかボーカルスタジオ)
大阪スタジオコーチ


voiceprofessionals

学ぶ中で感じた事を記録用に
ブログ再開しました!


ボイストレーナー
やまもとちえ です!!



※内容は個人の感想です。


​第5回の内容はプル!!地声で頑張っちゃう人ー!

前回は、地声が弱めのライトチェストについてでした!



※内容は個人の感想です!


ハリウッド式ボイストレーニングでは、

声のタイプを


⚫︎ライトチェスト

⚫︎プル

⚫︎フリップ

⚫︎ミックス


と、4つにわけ、

発声ではミックスにしていく事を

目指し、発声練習を組んでいくんですが、



プルさんは、地声で高いところまで頑張っちゃう

人。




女性の方にもいますが、男性の方がこの傾向の人が多いと感じています❗️

ロック好きな人とか❗️


※内容は個人の感想です!





ハリウッド式では、

プル、ライトチェスト、など、

一応部類分けをしますが、



プルの中でも、ライトチェストになっている部分や、


逆に、ライトチェストの人もプルが

ひょっこり顔を出したりしますが




そんなところを聞き落とす事がないように

エクササイズ中にしっかりキャッチして、

声かけさせてもらったりして、


声を下から上まで、スムーズに繋げるようにしていくんです✨




自分なら、プルさんにはこのエクササイズ。

と、考えていたものが、安倉先生のチョイスと同じだった時の安心感。。嬉昇天



その上、先生はレッスンの展開の早さ!!

素晴らしいです。

プラス、わかりやすく

こうだからだよ!と、理論を述べてくださるので、

腑に落ちやすいし、気づきが大きいんです。





毎回講座では、頭ん中パンッッパンになりますし、

まだ、リアルタイムに質問する余裕もなくて

必死に食らいついている状態滝汗




復習で落とし込み、またその後の補講授業のありがたさを感じております🥹



本当にすごく為になる講座です!












レッスンにお越し頂いてる

生徒さんが喜ぶ笑顔を見るために



頑張ります⭐️