4月の嗜季さんのお料理です

お席は 1階 窓際席
{B7BFC089-5133-446A-ABBE-FCD7CBB0681E}


お料理のテーマは お花畑チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ


赤い器から
卵豆腐、はまぐり、そら豆、春蘭
蛤のお出汁で 仕上げてあります

エディブルフラワーの下には 新玉ねぎのすり流し

緑の器
竹の子とウドの木の芽和え
上に鎮座しておわすのは 新物の稚鮎の唐揚げ

のっけから めちゃウマ~ラブラブ
{19BDA3B9-6CD7-418C-9273-DE1C6069EBE9}


海老真薯
茗荷、こごみ、たらの芽
潮汁で 仕上げてあります
嗜季さんの 真薯は 本当に美味しいの照れ
海老の風味、優しい甘みが 口いっぱいに 広がります
大好きなたらの芽等 山菜も 続々登場音譜
{59EC6792-1EF4-465B-AD70-C6A39E0CE030}


ゴールドのプレート
初鰹のお刺身
鰹をワラで燻してから 炭火で たたきにしたお刺身
ごぼうをフライにして 砕いたもの
黒にんにく、セリのおひたし
薬味に 生姜を少し添えていただきます音譜

陶器の器
桜鯛お刺身
下に 鯛のそうめんが大切に 桜鯛を守っています音譜
山葵の醤油漬けも 添えられています
お出汁は 鯛のアラで とってあり、これまた、手の込んだ一品キラキラ
鯛の旨味が 口の中に 広がり、暫し至福の時間堪能タイムアップ
{89061579-491E-432A-A074-67B66174F069}


ガス海老のお寿司
シャリに 海老の香りをつけた酢飯が 使われています
とっても甘い海老でしたラブラブ
{B2C988E8-F72C-4230-BF68-1CBC88733387}


赤い器
出ました能登牛アップ  コシアブラ、行者にんにく
お口直しに 金柑を添えて

緑の器
地の竹の子を炭火で、焼いたもの音譜
ホタルイカ、国産のホワイトアスパラ
上に湯葉のすり流しが かかっています

白い器
狼桃トマト
生姜をリンゴ酢で漬けた甘酢漬けを ゼリー状にしたものが かかっていて さっぱりとした一品

どのお料理も 素材の良さ プラス お味も良いので 自然と笑みがこぼれるのおねがい
{2A474EC2-5F67-4CA6-8717-3198C920A6E1}


飯蛸と大根の炊き込み御飯
{C1905B32-5405-4638-B1B2-DB056CE0A8EE}


甘酒のブラマンジェ
日向夏と黒糖のゼリー掛け

松葉屋の 胡桃入り蒸し羊羹  お抹茶
{7E68BF32-F606-4C47-90BF-A45CC19822AF}


どのお料理も すべて美味しくいただきましたラブラブ
お店のお客様 み~んなから 「美味しい~ラブラブ」が もれ聞こえ、どの方も 終始 満足感いっぱいの笑顔なのラブラブ

料理長も キビキビとお仕事をされ&指示を出しつつも お客様と笑顔で 楽しくお話しされ お店中 み~んな 笑顔音譜


みんな笑顔って、いいね~キラキラ


後ね 素敵ひらめき電球って思ったことは、お客様に 残念な想いをさせないような 気配りを されていることキラキラ

お客様の中に 前回 食べにいらっしゃった時に、金沢なのに 赤出汁が出て残念だったって、漏らした言葉を ちゃんと覚えていらして 合わせ味噌に 変えて出されるところは さすがだなと思いましたアップ


嗜季 Shiki
石川県金沢市主計町2-10
5,500円(税別) ランチコース



宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白宝石白

各種楽謝ヒーリングのお申し込み
演奏会のご依頼  お問い合わせ先
rakusyamiki@@yahoo.co.jp
@を一つ 減らして下さいませ
また、件名に『楽謝ヒーリング』と文字を入れて
いただけたら幸いですクローバー