TV番組の中で

コメンテーターの方が

歩きながら タバコを吸っている人が

いかにあぶないか

小さい子どものちょうど目線の位置で

火のついたタバコが わが子にあたりそうで

親としたら ハラハラしている

とってもあぶないから やめてほしい!

と訴えていたのを見てから数年


今 タバコは どんどん 追いやられ

小、中学校など 敷地内では 喫煙禁止となっているところが

ほとんど。

すごく短い時間で 改善された事実




社会の仕組みは どうなっているのか?


こんなにも これはいけないと思ったことが

現実に 改善されることを 経験している日本


今 ほとんどの人が思っているのではないでしょうか

原発への思い。


正しい未来

必ず 改善すべき 答えはみつかるはず。 

 
               

愛と平和の祈り クリスタルボウル薬音チャリティーコンサート  
4月18日(月)  開演14:00 開場13:30  和アロマ里の家