先日、ラブリコと一緒に手帳を購入しました
![]() |
サンエックス すみっコぐらし 手帳 2019年 ワイド ウィークリー ME66213 (201...
864円 Amazon |
来年用の手帳は、すみっコぐらし。
お子ちゃまぽいけど、
ちびたんが大好きで、ぬいぐるみや本を買っているうちに、
私も好きになっちゃった
今まで数年使い続けていた、てるてる天使の手帳。
てるてる天使に出会ったのは、
ベビーダイアリーが最初でした。
![]() |
てるてる天使の育児日記ハッピーベビーダイアリー / K・k・ファンタジー 【本】
2,160円
楽天 |
ほんわかした絵と言葉。
大好きだったけど、
毎年購入していた学研ステイフルからは
発売がされなくなったのか見つからなくて
代わりに見つかったのは、デルフィーノ。
![]() |
デルフィーノ 2019年マンスリー手帳 TERU TERU TENSHI 花束 2018年9月...
1,362円 Amazon |
でも、手帳の中身が見られなくて困った
というわけで、
ちびたんも好きなすみっコぐらしにしてみたんだけど
まさかの注文間違いっ
毎年、手帳を買うか買わないか
そこから迷っちゃうんだけど、
最近、あることが面倒になり、手帳生活復活。
やっぱり手帳を使おう
そう思って、使い始めたところだったので、
仕様やサイズを吟味して、
ラブリコ一緒にと注文しちゃえ
って、注文しちゃったんです。
箱を開けてビックリ
仕様も違うし、
サイズもこのサイズはないなって、
本屋さんで実物を見て却下した小さなもの。
B6サイズを注文したはずなのに
色々見過ぎて、もう頭の中はグチャグチャだったのかな
返品も考えたけど
最近滞り気味なアレコレ。
もっと、ミニマルにしなさい
なんだかそう言われてるような気がして
小さな手帳は、持ち運びに便利だし、
この際、滞っていること全部、
この手帳サイズにしたら、
一元化も出来るんじゃないかな
そう思って、
書くこと全部、この1冊にまとめちゃう計画
地味に進めてます
すみっコぐらしの手帳は、
11月からウイークリーページが始まるので、
10月中には、滞りごとの一元化を進めて、
11月から使い始めたいなぁ
と思っているけど出来るかな
手帳は、何十年と使っているのに、
ホント上手に使いこなせなくて、
毎年、必要なのかな
って、そんな初歩的なところから悩むんだけど
そろそろ、上手に使いこなせる人になりたいなぁ
PS:いいね
ありがとうございます。
元気の素をたくさん頂けて嬉しいです
|