なんとな~く、久し振りにお庭を見ると・・・・・
お花が咲いてる~~
つるバラ サマースノー
春先に、たくさん蕾がついたのにアブラムシで全滅
来年にならないと咲かないなぁ・・・・・って思ってたから
嬉しいっ
昨年5月に購入した時は、
こんなにいっぱいお花が咲いてました
お花の色が少し変わったかな
ふと、バラの下を見ると、白妙菊にも蕾がついてました
購入して2~3年、花は咲かないと思ってたからびっくり
どんな花が咲くのか楽しみ~~
今年はいろんなことがあって、あまりお庭に手がかけられなかったけど、すくすく野性的に育ってます
ある意味成功かな
今年の春、お花の苗を買うとき、宿根草を中心に購入しました。
今までは、
かわいい きれい~~
珍しい~~
って植えるお花を決めていたので、冬越しするようなお花がなくて・・・・・
春になるとまた一から出直しみたいな
すると、春先はお花や野菜の苗を植えたりで大忙し
秋には秋で、プランターを仕舞うのが大変で、 大変で
それでね、冬のあたりから思ってたんです。
今年は、あまり手を掛け過ぎずに
楽をして楽しみたい
春先、雪が消えた下から草木の芽や、葉が出るお庭がいいなぁ~って
今年買った苗がどのくらい冬越しをして、
来年の春に芽を出してくれるかは分からないけど・・・・・
手をあまりかけなくても、お花が次々咲くお庭に癒されてます
町内行事でバタバタしてたけど一段落。
連休最終日、のんびりしたいところだけどお家のお掃除もしなきゃ
のんびり、のんびりお掃除をしました。
ちょこちょこお片付けも続けてますよ
ちょっとでも出来たらハナマル
お片付けのハードルぐぐっと下げて、
片付いたお部屋に一歩ずつ、前進、前進
PS:たくさんのいいね
ありがとうございます。
元気の素をたくさん頂けて嬉しいです。
|