靴だらけの勝手口 | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 GW後半が始まりました~~~音譜

 昨日のお仕事は予想通り激混みだったけど、

 お仕事した―――っていう充足感ニコなんか不思議。

 

 今日は、暖かくてお庭日和になりそうなお天気晴れ

 GW初日がこんなお天気なら良かったんだけど・・・・・残念ムッ

 ただただのんびり過ごして、水族館へ行って終わっちゃったGW前半。

 

 後半で取り戻すぞ――――!!

 と気合だけは十分なんだけど、続かないのが私汗☆

 今日1日で、どこまで出来るかチャレンジキラキラ*

 

 ちびたんと2日のお休みなので、

 100%私のしたい事だけが出来るわけじゃないんだけど・・・

 そんなこと言ってたら何も出来ないから

 大満足の1日にしたいなぁ~~わーぃ

 

 少しずつ、少しずつ改善中の我が家。

 靴だらけになってしまう我が家の勝手口を変えました。

 我が家の勝手口が靴だらけになってしまうわけは・・・・・ こちら白目

 

 キッチンカウンター後ろ(シンクの背面・勝手口横)

 

 カーテンで目隠ししてるけど、取り除くと・・・・・

 

 

 ゴミ箱が3コ。

 右から燃えるごみ、缶、その他(燃えないごみ・資源ごみ・ビン・電池etc)

 そして、ゴミ入れに使うビニール袋を入れているファイルボックス。

 でも、外に分別ストッカーがあるし・・・・・

 減らせるんじゃないかな!?

 

 2コに減らして・・・・・

 ここにあると、もっと便利な物を置きました。

 

 

 靴入れキラキラ*

 スタッキングスタンドを利用して、

 間にカゴを入れる予定が・・・・・

 組み立ててみたら、微妙にカゴが入らないっ白目

 お店でシュミレーションした時には入ってたのにぃらいんらいんむっ

 

 残念な結果になったけど・・・・・

 

 ちょうどいいトレーがあったぁ~~~嬉しいッ☆

 子供靴なら楽々入る~音譜 

 私の靴も大丈夫だったよ~~ハート私の靴は22.5cm。

 これだけでやめておけばいいのに・・・・・・

 

 上にはなぜかBOXが2コ苦笑

 とある困りごとを解消したくて置いたのですが・・・・・

 パパ、ちゃんと使ってくれるかな片福面と一緒

 

 

 カーテンを元へ戻して完成~~わーぃ

 

 今日は、お天気もいいし、小屋のお片付け線

 ここも大変なことになってるんです354354

 パパが無理やり冬タイヤを入れちゃったから・・・・むっ

 

 スムーズにお庭仕事をするにはココも片付いてなくちゃねっ線

 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
 にほんブログ村