寒―――い、GW2日目の過ごし方。 | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 寒い線、寒い線線GW1日目・・・・寒っ

 GWは、お天気のいい日が多かった気がするんだけど・・・・

 寒くて、寒くて、エアコンだけじゃ間に合わないっ叫び

 ミニファンヒーターまで出動させちゃったあせる

 北海道では雪雪

 どおりで寒いはず・・・・・u-n*

 

 寒すぎて、LDKから出る気になれず・・・・・ トイレに行くのも億劫><

 慣れない学校生活でお疲れ気味のちびたんと、

 の~んびり過ごしました線

 

 連休中に植えたくて、買ってきたお花お花

 

 購入してきた時のまま、箱の中でギュウギュウあせる

 寒くて、まだ植え替えは出来ないけど・・・・・

 

 

 箱から出してみましたきらハート

 窮屈じゃなくなったけど・・・寒い!?

 夕方には、ダリアの黄色いお花がヨレヨレえ゙!!

 箱のままの方が防寒になってよかったかも・・・・・あせる

 

 寒くて、LDKから出たくなかったけど・・・

 せっかくのお休みがもったいないっ音譜

 やっぱり何かしないと後悔しちゃうあせる

 

 捨てようかな・・・と迷っていたカゴ。

 でも、この色・・・・・

 

 我が家の洗面所にピッタリほえ~

 

 洗ったまでは良かったんだけど・・・

 LDKで乾燥させて、数日置きっぱなし白目

 気付いたら即行動くうき

 さっそく入れ替えてみました線

 

 細かく仕切られ過ぎて、物が入れにくかった洗面所下部の収納。

 大きさが合わなくて無駄にスペースが取られてました。

 

 

 グリーンのカゴに入れたら・・・・・

 ボトル類が全部収まったぁ~笑顔☆

 そして、ゴチャゴチャ感を増幅していた雑巾は・・・・・

 入れ物の中にin。

 これなら、軽く畳んでポンポン入れても大丈夫わーぃ

 

 使いにくいなぁ・・・・と思ったら変えるチャンスハート

 

 大きさだけで考えていたら、ゴミ行きだったカゴも

 視点を変えて、色に注目したら・・・・・

 ふさわしいと思う場所がありましたハート

 

 以前使っていた入れ物は、ちびたん3歳頃かな!?

 イチゴを頂いたときに、ラッピングに使われていたもの。

 ハートの模様がかわいくてハート

 もったいない星人だった私。

 捨てられませんでしたぁらいんらいん汗☆

 

 ここで沢山働いてくれたので・・・・・

 使う場所が思いつかなければそろそろ・・・・・

 

 自分の意志とは関係なく入ってきた物。

 活用できずに眠っている(持っている)だけなら、手放すことも必要。

 

 いつか・・・使う。

 いつか・・・役に立つ。

 

 いつかは、ずーっといつかのままで、いつまでも来ないんですよね。

 

 使いたいと思う物は、今使う。

 すぐ使えるようにスタンバイしておく。

 

 目線もちょっと変えて・・・・・変化させる音符

 行き詰った時には、とってもいい刺激になりますハート

 

 今まで、気付きもしなかった活用法が思いつくかもわーぃ

 ひらめきがピタッとはまった時の爽快感きらハート

 病みつきになりそう~~嬉しいッ☆

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

 にほんブログ村