この時期恒例の迷いごと。~卒園式スーツ~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 気付くと3月も半分が過ぎ・・・・残り15日。
 卒園式を控え、忙しくなりそう

 毎年この時期になると迷うもの・・・・・こまる
 卒園式&進級式に何を着ようかなぁ~~
 そして、毎年のようにフォーマルスーツが欲しくなっちゃう私白目
 お買い物へ行くとついついスーツ売り場に釘付け
 今年はどうしようかなぁ・・・・・?
 スーツを着るのは年に2度。
 2年の間に、ジャケット2枚、3点セットのスーツを購入し、保育園生活も今年で最後。

 ………

 新しい服に目移りしちゃうけど・・・買わないことに決めました。
 するとパパが
 「新しいスーツが欲しいなぁ―――」
 ってニコ

 パパも普段はスーツを着ることはないので、持っているスーツは〇十年前に購入した物。
 なので昨日は、パパのスーツを買いに久し振りに2人で出掛けましたハート
 アレコレ迷い・・・・何着も試着をして・・・・1時間程で決定キラキラ*
 これで、卒・入園式は決まりキラキラ* 
  
 普段スーツを着る機会がないので、式が近くなると・・・何着よう~ってバタバタしちゃうんです顔(ダメ)
 この時の期恒例行事でしたが、次は6年後。
 それはそれで寂しいような気が・・・・・
 この迷う時間がもったいないといつも思うんだけど、楽しい時間だったり・・・*happy*

 迷いごとが1つなくなり、お片付けに集中出来るかな!?
 少しずつ、少しずつ進めているお片付けですが・・・・・
 少しずつでは変化が・・・・・

 ない∑!!

 モチベーションアップに、ここが変わったよ~~ハート
 って言える場所、そろそろ作り上げたいなぁ線
 
  にほんブログ村