予定変更。~自分らしい探し~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 昨日は、のんびり日曜日~天気
 のはずが・・・・・急遽、隣県にお出掛けになっちゃった

 2階も、そろそろ目に見える変化が欲しいから、集中お片付けをしたり、土曜日に購入してきたファイルボックスもまだ設置できてないからしようと思ってたのに・・・・・u-n*

 ・・・・・
 ・・・・・

 と、こんなことを言ってもしょうがないっ白目
 行くと決めたら、お出掛け楽しまなくっちゃ嬉しいッ☆
 久し振りだしねっハート&オンプ

 隣県にお出掛けすると片道2時間。 
 到着すると、ちびたん&パパはトイザらスへ。
 私は、お買い物線

 お洋服を見たり、本屋さんを見たり、雑貨屋さんを見たり・・・・・。
 本屋さんでは気になる本が3冊ほど。
 
 スタイル(コーディネート)ブック。

¥1,512
楽天
 
フランス人は10着しか服を持たない(2) [ ジェニファー・L.スコット ]
¥1,512
楽天

 本を見ていて思ったこと・・・・・。

 自分らしいってなに!?
 それぞれの本の中には、その人らしい暮らしが見えるような気がします。

 私は・・・・・片福面と一緒 
 
 私らしいってなに?
 お片付けも、お洋服のコーディネートも、暮らし方も・・・・・
 沢山参考にできる本はあるけれど・・・・・
 お片付けにしても、本を買ったから片づけられるようになるわけではないんですよね。
 十人十色。
 家族構成が似ていても、そのまま真似をすれば出来上がるわけじゃないんです。
 刺激を受けて、自分が出来るように変化。 やりやすいように変化させること。
 そして、やりやすくてストレスなく続くことわーぃ

 それが自分らしいってこと片福面と一緒
  
 そんなことを考えながら1冊の本を購入してきました。

 私に出来ることハート
 私がやりたいこと線

 そして、それが毎日ストレスなく続けられることわーぃ

 そんな生活が一番いいのかなぁ~って思い始めました。
( 自分がやりやすくて楽しいなぁ~と思いながら続けられること探し)
 してみようかなぁ~って思います。

  にほんブログ村