気になったら変えてみる②~テーブル下その後~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 最近、クローゼットのお片付けに身が入らないっうーん
 お昼休み、動きたくないっ!!って思うことが多くて・・・・・
 そして

(気になったら変えてみる)

 この、ちょこちょこお片付けが楽しくて~~きらハート

 昨日は、ココをお片付けしました。
 トレーに使うものを乗せた後、使用頻度の低い物が残っていました。
 雑誌・折り紙・ファイル・ノートなど、それぞれの場所へ仕舞うと・・・・・
 
 なにもなくなって、スッキリ――――線
 これなら、お掃除の度に「あ゛ぁ゛――」とか言われないよねっハート
 山作り名人、1つ山を崩しました。

 でも、お山・・・・・まだあるんです汗

 キッチンのお片付けをした後・・・・・・
 
 使わなくなった引き出し用のトレーとか空容器とか・・・
 物が物を呼んで、郵便物が山になったりムッ

  
 吊戸棚で使わなくなった入れ物が山のように積まれたり・・・・・白目
 でも、吊戸棚のお片付けはまだ終わってないし・・・・・
 お片付け途中とはいえ・・・・・
 これが無くなれば、もっとスッキリするのに―――u-n*

 カウント作業をしていた時は、洗面所からずーっと回って順番にお片付けしていたのに、気になる場所・片付けたい場所を優先してお片付けした結果・・・・・

 一部屋丸ごとスッキリ片付いた場所はなくて・・・・・

 グチャ――とスッキリな場所が混在する部屋の出来上がり汗
 片付けても、片付けてもスッキリしない原因は・・・・・

 あちこちに手を出し過ぎたこと片福面と一緒
 
 カウント作業もしなきゃ!!しなきゃ!!で進む気配はないし・・・・・
 2月も、もうすぐ1週間が終わっちゃう―――
 このままだと、あちこちぐるぐるお片付けを繰り返して、いつまでたっても終わらない気がしてきましたドキっっ!!
 一部屋ずつきちんとカウント&お片付けが終わるようにきちんと計画を立てなくちゃハート
 
  にほんブログ村