気になったら変えてみる②~テーブルの下~ | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 今朝は、3時30分に目が覚めました。
 起きる!? 起きない!?
 6時間は寝ているので、起きてもいいような・・・・・
 でもお仕事中に眠くなったらどうしよう・・・・・ムッ
 ドンドン目が覚めるのが早くなって・・・・・何時起きがちょうどいいのかな!?
 まだまだ朝時間、模索中ですu-n*

 気になったら変えてみるキラキラ* 
 最近変えたこと。
 それは・・・・・

 リビングテーブルの下。
 今年の冬はダイニングテーブルを撤去して、テーブルにしました。
 

 蓄暖前でのんびり~、ゴロゴロそんな時間が多くなりましたきらハート
 家計簿をつけたり、本を読んだり・・・・
 私の特等席はココ。
 
 ダイニングキッチンに一番近い壁際。
 壁に寄りかかってTVを見たり、とっても好きな場所ハート
 隣にちびたん。
 向かい側がパパなのですが・・・・・

 テーブル下がなんか賑やかはてな5!
 
 作業途中の物、読んでいる本など、など・・・・・お山が
 最初は本1冊、ノートなど数冊しかなかったはずなのに
 一つ物があると、ドンドン物を呼びよせて・・・・・
 こんな状態に・・・・・汗

 コレを掃除の度によせるなんて大変u-n*
 パパには
 「山作りの名人、なんとかならない!?
 なんて掃除の度に言われたり
 時には
 「あ″ぁ"線むっ
 なんてことも・・・・・ドキっっ!!
 
 2階のお片付けをしていた時にトレーが出て来たので、使う場所に仕舞わなきゃと思って持ってきたんだけど・・・・・
 トレー(お盆)は今あるので間に合ってるし・・・・・
 
 え゙!!
 

 このトレーに作業中の物を載せて置くと・・・・・
 仕舞いたい時にはこのまま仕舞えるし、出すとそのまま作業の続きが出来る~~もへ~
 
 こんな風に、必要な物を集めて載せましたハート
 普段はこのままテーブル下に置いてもOKだけど、仕舞いたい時はどうする片福面と一緒
 ちゃんと仕舞う場所も確保しましたキラキラ*
 私の特等席の後ろにある、リビング収納庫の棚の間に、このまま入れられます。
 
 残りのテーブル下の物は・・・・・
 頻回に使うものではないので、それぞれの場所に仕舞います。
 テーブルの上に上がっている沢山のペンも、頻回に使うものはトレーに移したのでお片付けしよう~キラキラ*
 ちょっとしたことだけど、家族みんなストレスフリーで暮らせるといいなぁ~~線
 気になったら変えてみるハート
 変えてみると、もっと暮らしやすくなることまだまだいっぱいあるかも~~わーぃ  

にほんブログ村