豊かさと願いの実現セミナーが終わりました
濃い内容でした
よくがんばりました
おめでとうございます
セミナーでもお話ししましたが
豊かさを阻むものの一つに、罪悪感があります
罪悪感て、自分が悪かったなって思うこと
愛も、豊かさも、自分が悪いという立場になってしまうと、受け取れない
このような者に受け取る資格などございません~~~
ってなっちゃうんですね
さらに、困ったことに
罪悪感を持った瞬間、相手との立場が決定します
相手が上、自分が下、なんです
瞬間的に力関係が成り立つことになります
これはきっと動物的に、本能的にそうなる
共感能力の強い人は、
相手が悪いと思っていないのに、相手が罪悪感を持った瞬間イラッとします
ごめんなさいなんて言われちゃえば、
そうだよ、あんたが悪いよってな気分になってきます
そもそも、その出来事本当に、良い悪いで判断するものなの?ってケースがけっこうあります
これを知っているのと知らないのとでは大違い
知らないまでも、冷静に物事を見れる姿勢がないと、
そこからバトルです
実際に喧嘩しなくても、心に何か引っかかる原因になります
これは、夫婦関係や親子関係など、近いところでよく現れがちです
他人だと一応遠慮する人も多いから
罪悪感を持つことが、少しだけ美徳なような傾向が日本にはあるけど
これは本当に止めた方が良いですよ
すべてのラッキーを止めます
私も顕在的にはわかっていながら、瞬間的に、「申し訳ない!」と思ってしまう時期が続いていました
なんで、わかっているのに、いつまでも出てくるんだろうと思っていました
今となっては不思議なくらい出てきません
それと同時に上下関係の在り方も変化しました
たくさんの過去生や遺伝的に伝わっている罪の意識と
そこに付随するメリットが関係していました
罪悪感がまったく無くなったな~という実感は、すぐにわかりました
罪悪感を持っていたであろう、同じようなシチュエーションがあっても
まったく何も思わないし、心がとてもとても軽くて
ごめんなさいではなく、ありがとうと口が言っている
それに気づいたとき、
あ~私の罪悪感人生、ようやく終わった、、、って
本当に力が抜けました
そして、以前にも増して、豊かさも愛も、周りに増えました
明らかに、戸惑うくらいに
罪悪感は持たないに越したことありません
美徳じゃありません
(本当に悪いことをしたときには謝りましょう)
罪悪感が出た時、本当に悪いことをしたのか、よく考えましょう
罪悪感は意味があって出現します
蓋をして消せるものではないのですね、残念なことに
(蓋をすると、腐ります)
他人の余計なお世話まで背負っている可能性もあります
しなくて良いことをしないことは、悪いことではありません
それが正常
その辺りの認識もまた
シータヒーリングを学ぶことでしっかり身につきます
たくさん豊かさ受け取ろう🌈🌈🌈
ここに来たら良いことあるよ
8月の予定です
8月4日 名古屋で医療従事者実践会
8月10~11日 ディグ・ディーパーセミナー
8月12~14日 基礎DNAセミナー
イベントは後日アップします
セッション・セミナーの御予約・お問合せ承ります
LINE@も始めました
お友達追加してもらえたら、追加してもらった携帯電話等のクリーニングのエネルギーを送りますよ
お申し込みはLINE@からでも可能です
美容液、映画館でCM してました
知らなかった、、、
美容液も、他の商品もけっこう人気みたいです
少しご年配の方だと、その効き方がめちゃくちゃわかるらしい
お肌プルプル、浮腫みが無くなり、顔が小さくなります
美しくいることも豊かさだよね~
愛だよね~
私ってきれいって毎日自分に言ってあげると、本当に自分喜びます