私がまだアンチスピ率が高かったころ


これからは、誰もが自由で、好きなことをして生きる世界という見解を

ただ、地に足の着かない理想論だと思っていた


だって、誰かが我慢することなしに世界は成り立たないと思っていたから


戦うことなしに世界が存在できたら良いけど、そんなのきれいごとだと思っていたから




でも今、不思議なことに、

我慢せず、自分の心のままに生きることで、スムーズな流れの中にいることを実感する


あ〜今日はごはん作るのやだな〜と思うと
相方の飲み会が入ったり


今日はラーメン行きたいと思うと
相方がラーメン行こうと言い出したり


予定に遅刻したりすると、ちゃんとみんなが遅刻してたり


我慢しなくて心のままに動くから
すごく楽だし、
周りの人との摩擦が生まれなくて更に楽




そこに少しでも、『〜ねばならない』『〜するべき』要素を投入すると

途端にいろんなことが空回りしだす

かえってことがややこしくなり
いろんなネガテイブな感情までも生まれたりする



誰もが自由で、好きなことをして生きる世界
そんな世界、どうやって成り立たせるんだろうって思ってたのに


気が付いたら、まわりはそのように動き始めている


今はまだミニチュア版で練習中
制限の無い世界の入り口



でも
ここでできてるってことは

そんな世界アリなんだ

地に足の着かない理想論、夢物語が

リアルに現実味を帯びてきた

もはや、理想論でも、夢物語でもなくなってる




先日のいーぷら癒しのマルシェのトークイベントで作った自分だけのアファメーション


その前に、同じく出店仲間の紫宝さんにいただいたオマケグッズに書いてみた
(こんなオマケをくれるなんて
改めて紫宝さんが本当に文字を愛してるんだな〜と思いましたよ)

{8A4CE1DA-FA41-400F-996E-F4B321DCA449}


アファメーション
全くなにも考えてなかったけど

さぁ書いてと言われたら
スルスルと降りてきて

なんの迷いもなく書いた

書いてみて、そうそうこれこれが私の望みだわ

と、実感しました



全てはなるようになる
全てはうまくいっている

口先だけじゃなくて
きれいごとじゃなくて

言えるようになりました




あたし大人になったなぁ( ̄+ー ̄)