私個人の話になりますが
8月に入って、なんだか気持ちが低くなりがちな感じで
なんでかな~楽しくないわ~と思っていました
しかも、無意識にいろいろなことをジャッジする自分が頻繁に顔を出し
それについても明らかに変だと自覚したのはごく最近
よくよく考えてみますと
同じころある女性と仕事でまた頻繁に会うことが増え
私はその女性に時々憤っておりました
以前はそれほど気にならなかった人でした
最初はその女性のどんなところに憤っていたのかわからないくらいでした
これって私の憤り?外から来たんじゃない?っていうくらい
(エンパスの場合、楽々と自分以外から感情をもらいます)
他の人たちもみんな、その方に憤っていましたので
でも、その方に対する憤り、感情的な高ぶりは確かなものでした
で、自己ワーク...すること20分
でたでた(笑)
あたしのだった(笑)
危なく人のせいにするところだった(笑)
持っていたのは
『自分勝手な人に働かされる』という被害者意識でした
おそらく両親に対して思っていたこと
そしておそらく、両親も持っていただろう思い込み
もちろんこの思い込みを持っているメリットもありました
働かされているんだから、私の責任じゃないとできる
やらされることで多くのことを経験できる
そして奉仕や自己犠牲などの学びも経験していたことがわかりました
これがわかったとき、なーんだこんなのまだ残ってたんだ(笑)と笑いながらも
泣きました
やらされていると感じて悲しかった自分がまだ居たんだと気が付きました
そして、その女性に対しては感謝の思いが出てきて
次に会った時にはもう何も感じずに話ができ、その方の行動すら全く目に入ってこない
楽だ~~~!と更にハッピーにw
不思議なことに以前その女性と会っていた時にはそこまでの感情は出てこなかったのに
(むしろ同情していました、ごめんなさい、同情も傲慢さ・敵対心・守りの現れですね)
見ようとしなかっただけなのか
今になってようやくその準備ができたのか
ただ確かに言えることは
被害者意識があることによって、なにもかもに対して反射的にジャッジするエネルギーになってしまうということ
自分以外の何かのせい、人のせいにしやすくなるということ
(宇宙の流れのせいにしてみたり、天気のせいにしてみたりもそうです)
被害者意識は、エネルギーも意識も気持ちも体も、何もかもを重たくしてしまうこと
被害者意識があることによって、すべてとの分離感が強まり、孤独感が強まり、愛が欠乏すること
人から愛やエネルギーを奪いかねないということ
そしてその結果がまた自分に返ってくるということ
もうこれは絶対に間違いないです
持つべからず被害者意識
再認識いたしました
おそろしや~!!
かわいそうな自分に仕立て上げているのは自分です
かわいそうな自分にすることの方がかわいそうよ
本当に自分を愛するって
かわいそうな自分に、かわいそうね~とよしよしナデナデすることでもないし
他人にかわいそうね~と言ってもらって同情や愛をもらうことでもない
自分が、かわいそうな自分をやめることです
あと
今になってみますと、その女性以外にも多くのところでそこをやりなさいと言わんばかりの目印が出ていました
いや~あたし関係ないんじゃない?とか思いたかった(笑)
やっぱり日常にメッセージはちゃんと用意されている
それを見るか見ないかは自分次第なんだな~ということも再認識
おかげさまで、学びが終わったようで
もうその女性と会う場所には行かないことになりました
自然とそうなりました
あと何回か会う日が残っていますが
残りは感謝の気持ちで、私ができる精一杯のことをしてこようと思っています
そして
こちらは胸毛がモフモフなの~~~♡♡♡
セミナーや実践会のリクエスト承ります
今後もセミナーを予定します
基礎、応用、ディグディーパー以外のセミナーもご希望があれば講師を依頼して行えます
お問い合わせください
※シータヒーリングや、体と心の健康に関してご質問承っております (コメントに載せていただければ結構です)
お手軽にアドバイスが欲しい方に
シータヒーリング的簡単メール相談orオラクルカードはコチラ
HPも見てね
Hearing Partner コースはこちら