寄生虫が人の感情や思考に影響を与えているって知ってました?
過去の記事にも書きましたように
寄生虫がいると思考パターンに影響を及ぼすんです
初耳の方はビックリされることでしょう
私も最初は、マジか!!!とビックリしました
今や寄生虫なんていないと思い込んでいました
サナダムシダイエットなんてものもあったくらいですし
そんなに影響があるとは思っていませんでした
でもアナトミーでそれに対するワークを行うと、私にも間違いなくいることが思い知らされたわけです
寄生虫は、人に利用されることを許すような思考パターン、搾取される・依存されるなどの思考パターンを持つ人が、寄生虫を多く持ってしまうようです
依存に関しても同様です
人との境界線の問題にも関係します
寄生虫の方も生き残るために、自らの感情を私たちに伝達します
浮遊霊や人からのネガティブな想念なども引き寄せやすくなるそうです
寄生虫の駆除に合わせて、思考パターンの置き換えを両方行う必要があります
私の場合は思考パターンの置き換えだけでも、境界線の問題もあったため(共感してしまうということ)、やればやるほど体は楽になっていきました
でもとことんやろうと思い、駆除に踏み切りました
数日前から寄生虫駆除を始めました
寄生虫駆除にはパラストロイという製品を選択しました
パラサイトクレンズなど、いろいろな製品があるようですが、iHervというサイトで割とお安く購入できたので、これにしました
中には2種類のボトルが入っており、使い方のDVDもついています
この2種類を2錠ずつ1日2回、計3週間飲み続けます
中には寄生虫の卵が出てくる人もいるようです
どんなのが出てくるのか楽しみです
どんなだったかはまたブログにアップしたいと思います
3月3日、ひな祭りの日のヒーリングです
シータヒーリング的簡単メール相談orオラクルカードはコチラ
Hearing Partner コースはこちら