2日目は、骨格系です
骨の内部まで見に行ったり、骨の声を聞いたりして、骨に関する思考パターンを見ていきます
骨はその人の支えに関係しています
ストレスで腰痛になる人が多いですが、ではそのストレスって何?というところは人それぞれですよね
その人それぞれのストレスを生み出すのが、人それぞれの思考パターンです
腰痛も、首の痛みも、肩や膝の痛みも、経験したことのない人の方が少ないかもしれません
仕事が不安定だったり、家庭が不安定だったりすると骨に関するトラブルが出やすいです
翌日見た夢が、寄生獣を退治する警察官になっている夢を見ました
ちなみに、最初のアナトミー1日目の夜は、自宅からおーきい虫が、さようなら~と言いながら出て行った夢を見ました
潜在意識ってすごいですよね
本当におもしろいです
解剖生理学は看護学校で習っていたとき、もーわけわからん(笑)と思いつつ面白かったですが
それ以上に面白い
間違いなくいつか必ずアナトミーのインストラクターセミナーを受けようと思います
アナトミーの同期、と言ったら失礼なくらい大先輩の 石川 明子さん と一緒にランチ
頼りになる大好きなお姉さん♡
ジョンソンタウン内にある もちもちの木 のラーメンです
コレめっちゃうまい!
セブンイレブンでカップラーメン売ってます
3月3日、ひな祭りの日のヒーリングです
お手軽にアドバイスが欲しい方に
シータヒーリング的簡単メール相談orオラクルカードはコチラ
シータヒーリング的簡単メール相談orオラクルカードはコチラ
HPも見てね
Hearing Partner コースはこちら
Hearing Partner コースはこちら