自分のものと思ってる価値観
本当に自分のものだと思っている人が多いですが
意外に自分のではありません

お年寄りは大事にしなければならない
家族は自分が守らなければならない
お墓は守らなければならない
浮気はしてはならない
家族にごはんを作らなければならない
仕事でやる気を出さなければならない
ものすごーく自分に自信が無い
自分は認められない存在だ
などなど
意外と自分ではなく
身近な誰かかもしれません
亡くなったおじいちゃんとか
お母さんとか
友達とか
近くの神社の神様とか
もしかしたら、自分はそんなこと思ってないのにどうしても抜けない思考として感じている方もいるかもしれません
自分ではない思考や価値観を背負っているということは
自分ではない別の人の人生を生きているようなものです
そのズレにより鬱々とした気持ちが継続することもあります
共感能力がある方は、身近な人ではない
お客様や職場の人の思考を拾ってしまうこともあり、少し人とは違った苦労がある方もいらっしゃいます
そんな、自分ではない思考や価値観を手放し
本来の自分を生きることができるようになるのがシータヒーリングの一つの特徴です
たくさんの方が自分の人生を生き生きと生きていくことが許されている時代です

たくさん手放し自由を感じてほしいと思います





Hearing Partner