昨日は山トモであり、ヨガの先生と

またもや山へ富士山


今回は斑尾から

信越トレイルのコースを歩きましたドキドキ

{017A275D-87F0-4EC7-B53F-1C42A4F091DB:01}

タングラムの駐車場から
ゴルフとか、施設利用のお客さんがたくさんいましたゴルフ



{7DB05CCF-13CC-4294-BBCD-DA2AE094145D:01}

信越トレイルって、山歩きの人には結構有名らしいですニコ

同じくらいのスタートだったおじさま、おばさまたちにどんどん差をつけられガーン


トレイルランニングのお兄さんは颯爽と走り抜けていく中ガーン


超マイペースに進みました(笑)


先生は、山野草が大好きなので、私のペースに合わせて、ゆっくり歩いてくれて助かってます


歩きながら山の食べ物を食べもぐもぐ

あ!信越トレイルでは、基本的に山のものを伐採、持ち帰ってはいけません

だこら2人で一個ずつ味見です
そなくらいなら許して~ぐすん
{BC3C5EFC-9F00-460A-B6F9-8A788E86827A:01}

山葡萄ゲット音譜


{A12F913F-BE36-479B-9EDD-579B659323F6:01}

名前わかんないけど、柿みたいな味音譜


{235B6953-0781-41AB-A921-BEAD5BC37C37:01}

これも名前わかんないけど、甘酸っぱい、ホオズキみたいな味音譜


{11932A9E-BE21-4122-A279-265990DF20B3:01}

これは~、さるなんとか、
キウイみたいな味音譜



{F2EEDC28-29BD-48D9-9A5B-2594F0074693:01}

たんぽぽまだ咲いてた黄色い花


{8658AF0D-B12F-4231-BF47-EAFC4F1F1BEC:01}

妙高側の景色もみじ


{483A1930-47DD-4B4C-907A-39BD57911B94:01}


ブナ林
杉も松もブナもダケカンバも
触ってみるとみんな少しずつ違うエネルギーでおもしろいアップ

落ち葉がたくさん積もってて、フカフカ、シャカシャカした道を歩きましたドキドキ


{D22AD26A-A81E-4152-AE1B-D6716F7D9AD0:01}

袴岳山頂
雲が無ければ右手に妙高山が見えるはず!?


お昼を食べてコーヒーのんで

またゆっくり下山

すれ違うおばさまたちはやっぱり元気ガーン


トータル5時間くらい

足すごーくくたびれたけど筋肉痛にはならずウシシ


最近ヨガもできてないから
きっとシータのおかげゲラゲラドキドキ



楽しかった~ルンルンルンルンルンルン








今月は27日まだ空いてます
シータのセッション承れますラブラブ

500円コースはいつでもOK
遊び感覚でどうぞ音譜