長野に来て日々実感することがあります

それは長野の人って心があったかーいの

新潟と比べているわけではないので
そこんとこお間違いなく(笑)
思いやり力があるというか

長野の人は、新潟の人のことを
真面目で働き者というイメージで語ります
あばらっぽねが一本足りないとも言うの(笑)
これは、肋骨が一本足りなくても感じてない位いい人ってこと
嫁にするなら新潟の娘がいいと昔から言われていたそうです



一方、新潟の人は、長野の人のことを
商売上手と言います
たしかに、商売上手
そして、ちょうどよく遊び上手
思いやり力が全体の商売上手を生み出しているのかもな~と感じています

人口の割に土地が狭く、道も狭いところが多いのですが、みなさまお互い様で、譲り合い、気を付け合い、マナーもしっかりしていて、心がほっこりします
人間的に大人なイメージがします

店員さんも、駐車場のおじさんも
みんな平均して、ちゃんと優しく感動します

感謝のエネルギーで過ごすことができる
そんなこの地に感謝です



Hearing Partner
TEL 070-5089-9859
Mail hearingpartner2015@gmail.com
HP http://www.hearing-partner.jeez.jp/hp
TEL 070-5089-9859
Mail hearingpartner2015@gmail.com
HP http://www.hearing-partner.jeez.jp/hp