人間の本能に組み込まれた重要な遺伝子

 

   「守る」ということ。

 

これは確かにね、この本能があったから

人間は今まで生き延びてきたんでしょう。

それは間違いない!

 

 

もちろん、獲物を捕る。

という、当たり前の「攻め」もあるけど。

 

 

 

多くは「守る」ことで生きてきたわけで

守りの強い人が最後まで生き延びるのは

歴史を見ても明らかだよね?

 

だけど、ちょっと考えてみて。

 

 

▷▷▷

 

 

そして現代。

 

めちゃくちゃ安全な世界だよ、特に日本。

 

「守り」に徹しなくても、なんだか

よくないかい?

 

って思ってしまう。

 

 

そこで考えて、少し研究してみた。

 

 

そこで得た結論ね。

現代の世の中でいわゆる「勝ってる人」って

ほとんどが「攻めてる人」なんだ。

 

 

もちろん、「勝ってる人」の定義も大事だけど

ここでは、どうだね、、、

Business、経営、お金、などなど。

 

 

自分の欲望を叶えてる人としようか。

 

 

それで考えると。

どうやら「勝ってる人」はほぼほぼ

間違いなく「攻めた」生き方をしてるってこと。

 

 

▷▷▷

 

 

だけどね、「攻めの人生」って結構難しい。

と、思った?よね???

 

 

穏やかな人に対して

 

「あなた!それじゃ望みは叶わないから!」

「もっと攻めて!攻めて!積極的に!」

 

なーんて、いいませんけど(笑)

 

 

少なくとも、

・起業したい人

・社内で上を目指してる人

・自分の力で行きたい人

 

 

こういった人は「攻め」が望みを叶える

重要なポイントだね。

 

 

どうして「心理学」の専門家が

こんなこと言ってるの?って思うよね?

 

これ実は、心理学の研究から導かれた

法則だからなんです。

 

▷▷▷

 

もとはね、もう100年くらい前の人かな?

ごめんね詳しくないから。

 

ナポレオン・ヒルさんって有名な(知ってるよね?)

 

彼が書いてる「巨富を築く13の条件」という

成功哲学あたりから、この研究は進んでて

 

Businesssの成功法則には必ず出てくる

 

 

「即行動」

 

 

これこそが「攻めの思考」なんですよ。

 

 

だからもし、これを読んでくれているあなたが

何かのbusinessをやってるんだけど、とか

私、これから在宅ワークやってみたくて

 

そんな世界で成功したい、少なくとも欲望は

叶えたいって思ったら。

 

絶対に「攻めの思考」忘れないでください。

 

 

▷▷▷

 

 

この研究から派生した、絶対に失敗する人の

特長とか知りたい?

 

けど、これはちょっと弊害があるかもしれないので

ここでは書けませんけど。

 

もうね、観察するまでもなく、

SNSとか見てると、ゴロゴロいますよ(笑)

 

 

ああ、この人は120%失敗するなってひと。

 

 

あなたには成功してほしいから、

もしもそれを避けて成功したいなら!!!

 

 

コメントで教えてくださいね。

 

▷▷▷

 

今日も長いのにここまで読んでくださった

あなたの成功をこころから応援しています!

 

ではまた。

 

石井浩二|心と脳の専門家