こんにちは!

石井浩二|心理カウンセラー/キャリアコーディネーター

です。

 

今日は、私のクライアント様のエピソードを

許可を頂いて掲載させてもらいます。

 

きっと多くの方の刺激になると思うので

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

 

 

みなさん、こんにちは♪

 

今日は私の心境の変化について

お話ししたいと思います(^^)

 

 

「もう遅いかな...」

 

先日、

鏡の前でため息をついている自分に気づいて。

 

42歳。専業主婦として、二人の子育てに

全力投球してきました。

下の子も小学校に入学して、少し時間に

余裕ができてきたんです。

 

でも、なんだか毎日がマンネリ気味で...

そんな時、料理教室の先生から

「チャレンジしてみない?」って声をかけていただいて。

 

子育て中のママたち向けの料理レッスンの

アシスタントのお話でした。

 

 

そりゃあ正直、最初は迷いましたよ。

「私なんかに務まるかな」

「もう40代だし...」

「専業主婦だった私に何ができるんだろう」

 

でも、その先生が言ってくださった言葉が

今でも心に残っています。

 

「主婦こそ、最高の経験者よ!

毎日の献立作り、予算管理、時間のやりくり。

それって、すごく大切なスキルなのよ」

目から鱗が落ちる思いでした✨

 

 

確かに、私にも強みがある。

・15年以上の家事経験

・子育ての中で培った心の余裕

・食材選びの目利き力

・家計のやりくりの知恵

今まで当たり前すぎて、

気づかなかっただけなんですよね。

 

勇気を出して、アシスタントを始めてみました。

最初は不安でいっぱいでしたが...

参加されるママさんたちから

「主婦目線のアドバイスが嬉しい!」

「同じ母親として共感できる」

って言っていただけるようになって。

 

 

少しずつ自信がついてきました(´ω`)

今では月に2回、料理教室のアシスタントとして

活動しています。

空いた時間で、栄養士の資格も

取得しようと勉強中です♪

 

 

子育ても大切。

でも、子供たちが少しずつ自立していく中で、

私も新しい一歩を踏み出せた気がします。

年齢なんて関係ない。

 

主婦だからこそできることがある。

そう気づかせてくれた、

あの時の先生との出会いに感謝です。

もし読んでくださっている方の中にも、

「なんか新しいことを始めたいけど...」

って思っている方がいらっしゃったら。

 

ぜひ、あなたの「当たり前」

見直してみてください。

 

 

きっと素敵な才能が眠っているはず!

「主婦だから」って、

ハンデじゃないんです。

 

むしろ、かけがえのない強みになる。

新しいことを始めるのに、

遅すぎることなんてありません。

 

今の私は、小さな一歩から始めた

この挑戦が本当に楽しくて。

 

毎日がキラキラと輝いて見えます

みなさんも、自分らしい挑戦を

見つけてみませんか?

 

 

って、どうですか?みなさん!

ほんの少しのきっかけが人を動かし

人生に彩をあたえ、時には大きく変える。

 

そこに気づいて欲しいです。

 

 

「他人は変えられない」???

私は長年「心理学」を研究してきて

感じてます。

 

「よくよく、考えて!みて

 あなた、人の言葉や行動に影響されて

 変わっていない?」

 

ここ、めっちゃ重要です(笑)

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました♡

 

また明日も更新しますね~!