「石井心理術メソッド」

~理論だけじゃない、

 圧倒的経験値が導く“心の処方箋”~

 

こんにちは!

「父親みたいな安心感を持った

  心と脳の専門家」

 

石井浩二です。

 

「ポジティブに考えよう!」って

よく聞くけど、正直?

 

難しいなって思ってる人も

多いんじゃないかな?

 

私もそうだったので。。。

 

 

昔は、

どんなことがあっても

「大丈夫!きっとうまくいく!」って

自分に言い聞かせていたんだけど、

現実はそう甘くなくて。

 

辛い時はやっぱり辛くて、

ネガティブな感情に

飲み込まれてしまうこともあったんです。

 

 

 

でも、

無理に笑顔を作ったり、

ポジティブな言葉だけを並べても、

心は満たされないって気づいたんですよね。

 

 

大切なのは、

自分の感情に正直に向き合い、

ありのままの自分を受け入れること。

じゃないかな?って。。。

 

 

 

たとえば、

仕事でミスをしてしまった時。

 

最初はすごく落ち込んで、

「やっぱり俺はダメだ」って

思ってしまいがちだけど、

そのあとに「

次はもっと上手くできるよう頑張ろう」って

気持ちを切り替えることが

できるようになったんですよね。

 

ほんと、不思議ですけど。

 

 

ポジティブな言葉も大切だけど、

それよりも大切なのは、

どんな状況でも自分自身を大切にすること。

そんな気がします。どうですか?

 

 

 

そして、

周りの人に頼ったり、

相談したりすることも大切。

 

一人で抱え込まずに、

みんなと力を合わせて

乗り越えていくことが、

本当の強さなんじゃないかなって思うんです。

 

 

って、まぁ今だから言えることですけど(笑)

 

ポジティブな思考も大切だけど、

完璧じゃなくていい。

 

ダメな自分も、

嬉しい自分も、

全部ひっくるめて「自分」なんだから。

 

 

もし、

あなたも心のどこかで

悩んでいることがあれば、

一人で抱え込まずに、

誰かに相談してみてね。

 

きっと、

あなたの心に寄り添ってくれる人が

いるはずです。

 

結構近くに応援団っていたりしますよ。

誰にでも話せるわけじゃないけど、

まずは心を開く練習からね。

 

 

「ポジティブ思考」の練習より

もしかしたら早い?かも・・・

 

 

実際、応援団と乗り越えた人を

たーくさん見てきたから。

 

これ、真理だと思ってます。

 

 

また明日(^_-)-☆

 

石井浩二|心理カウンセラー/キャリアコーディネーター