「自己肯定感」
どうしてあの人は、
「根拠なき自信」を
持っているの?
「打たれ強い人」は
私と何が違うの?
。。。。。。。。
実はこれには、
「自己肯定感」が
深く関わっています。
自己肯定感は
人生を生きる力に
なっています!
そして、
この「自己肯定感」は
誰でも、
いつからでも、
自由自在に
高めることが
できるんです!
もはや、
「自己肯定感」とは
技術です。
このブログでは、
その技術を
誰にでも
わかりやすく
解説することを
目的にした
初めての書です。
ぜひ楽しみながら
「自己肯定感」を
爆上げしてください!
。。。。。。。。
では今日のテーマです。
「自己肯定感」が下がっている
そんな時のキーワード。
「最近、
何だかうまくいってない」
「原因はわからない、
けど、
モヤモヤする」
などの変化を
感じているのでは
ないですか?
。。。。。。。。
ひどい人になると
・会社に行けない
・学校にいけない
・家事ができない
・食事ができない
・誰とも話したくない
そんなに深刻じゃないけど
いつものじぶんじゃない。
☆☆☆☆☆☆☆☆
こうした変化の原因は
概ね、「自己肯定感」が
持っている、
一つのやっかいな特徴と
関係しています。
それはなにか?
☆☆☆☆☆☆☆☆
「自己肯定感」は
周囲からの刺激によって
上がったり下がったり。
高まったり
低まったり。
常に変化するという
特性を持っています。
。。。。。。。。
もし「自己肯定感」が
安定していれば、、、
私たちが抱える
人生の悩みの多くは
消え去ります。
。。。。。。。。
ここで
「自己肯定感」とは?
について確認して
おきましょう。
「自己肯定感」とは・・・
「自分自身の状況に
満足して
自分を価値ある存在として
受け入れられていること」
そう、定義できます。
つまりは私たちの人生の
軸となる、
エネルギーとも言えます。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
続きは明日。
。。。。。。。。
今、このあたりを詳しく紹介した
メルマガを発信しています!
興味がある方はぜひ、読んでみて
ください!!!
。。。。。。。。
以下から私のメルマガに登録できます。
メルマガでは、密度の濃い情報を
毎日発信しています。
これを読むだけで変わる人は
変わります!!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■
いつでも解除できますので
どうか気軽に登録してみてください!
石井浩二のメルマガ
「こころ⭐︎プラス」
↓ ↓ ↓
https://resast.jp/subscribe/222192