■=予告=

『感情を乱される一言を押し戻す

「心の護身術」を身につける』を

テーマにした、メールセミナーを

3月初旬に開催します。

 

詳細は最後にお知らせしていますので

是非最後までお読みください♪

 

===============

さて今日は、、、

孤独感が強い人が

本来の自分を見つける方法

 

 

「これなら他人に気に入られる!」

という自分を作り出すのではなくて

「本来の自分自身で生きていけば」

自然と孤独感はなくなっていきます。

 

では本来の自分自身って?何なの?

疑問に感じる人も多いと思います!

 

本来の自分自身で生きていくって?

 

なので、ここで一度、

本来の自分自身の見つけ方について

詳しく見ておこうと思います。

 

 

■「嫌いな人の真似をしてみる」

 

まず、その見つけ方!

嫌いな人から見つける方法があります!

 

どういうことかと言うと、、、

 

あなたは人の言動を見ているだけで

何か嫌な気持ちになることってないですか?

 

 

・高飛車な態度や上から目線が嫌!

・冷酷で優しくない人が嫌!

・自分勝手な自己中な人が嫌!

 

 

人を見ていて、見ているだけで何か

嫌な気持ちがしてきたとき。

 

相手の中にある嫌なところ!

それがあなたにとっての

本来の「性格」を映す鏡って知ってました?

 

 

たとえば、先ほどの例で言うと、

「本当は横柄で上から目線で人に冷たく

自分勝手で自己中心的」というのが、

 

ほんとうのあなたの「性格」!

ということになるんです。

 

 

先ほど説明したように、

「他人に受け入れられない」

そんな自分の性格を封印してきた

ということです。

 

元々はそんな性格なんだけど、

これまでの過程の中で、親に怒られたり

学校でいじめられたり、社会はこうあるべき

こんなことを学習しつつ、

自分の性格として習慣づけしてきたんです

 

だから、嫌な人を見つけたときは

「あれが本来の自分の姿なんだな」と

受動的に受け入れてみてください

 

「自分はそれほど良い奴ではないし、

けっこう嫌で冷たい奴ですよ」って

 

 

そんな一般的には

ネガティブな性格を捨てることによって、

今まで満たされた気持ちもなくなるし

孤独感を抱いてきました。

 

ぜひ嫌な人こそ「自分の鏡」だと思って

そこを冷静にみることによって

本来の自分を取り戻してみてくださいネ。

 

今日はちょっとややこしい表現がおおかった?

かもしれませんが、心理学の側面から

心理を突いて解説してみました♪

 

 

是非参考にされてみてください_(._.)_

 

この記事に興味があったら

ぜひ私の公式メルマガに登録してみてください

さらに深い話を毎日お届けしています!

※いつでも解除できるのでお気軽に♪

 

▼▼▼▼こちらから▼▼▼▼

 

 

 

次回を是非おたのしみに!

 

さて、私からのお知らせがあります。

 

===========

☆彡お知らせ☆彡

===========

 

■メール講座(セミナー)の開催について

 

石井浩二のメルマガ登録者様限定の

無料!メールセミナーを開催決定!

 

テーマ:

『感情を乱される一言を押し戻す

「心の護身術」を身につける』メールセミナー

 

開催時期:3月初旬

募集人員:10名

募集条件:簡単なワークにお返事してください

開催期間:5日間

 

■無料です!!!

 

※多くの方に参加していただきたいのですが

 セミナー内で行うワークのお一人お一人に

 お返事差し上げる関係上、上限を設けて

 います、ご容赦ください。

 

こんな人向け

―――――――――――――――

・自分には魅力がないから、人から好かれない

・Noと言えずに周りに振り回されてしまう

・人の顔色を常に伺っている

・常に自分のことは後回し

・人を信じたいけどいつもどこか疑っている

・人とのちょうど良い距離の取り方がわからない

―――――――――――――――

 

参加方法:

今後出す「登録用リンク」からお申し込み

 

参加予約:

どうしても参加をしたいと思ってくださる方が

いらっしゃいます。そこで、参加予約を受け付け!

このメールに直接「参加希望」と返信ください。

仮参加予約させていただきます!

 

 

「心の護身術」を伝える

カウンセラー  石井浩二