極寒の日本列島((+_+))

みなさん、大丈夫ですか?

 

今日は広島も結構積もっています。

そしてとにかく寒い(ブルブル)))

 

とにかく暑い夏が待ち遠しい♪

 

 

さて、突然ですが、

今日は自分軸のお話です。

 

でも、よくよく考えてみると

自分軸ってなぁに?って

思いませんか?

 

 

まぁ簡単に言うと、、、

全ての事象を自分を中心に

考えて行動しましょう♪

みたいな。

 

 

え?でもそれってあまりにも

身勝手な考え方では?

 

 

って、日本人は思います。

ハイ、当然ですね。

 

だけど、逆に考えてみると

自分軸の反対は?他人軸。

ですけど、、、

他人軸って言われると???

抵抗ありませんか?

 

他人の言う通り。

他人の決めた通り。

他人の気分次第。

他、諸々。

 

いいんですか?それで!

 

 

ね?

他人軸って辛いですよぉ。

でも、日本古来の考え方からすると

「謙譲の美徳」とか言うのがあって

とにかく自分を出したらダメ!

みたいな感じ。

 

でも、本当にそうなの?

「謙譲の美徳」って

他人軸で生きろっていうこと???

 

 

イヤイヤ、違いますから(笑)

 

 

謙虚に譲ってと言いつつも

そこは日本古来から

自分というものをしっかり持って

そのうえで人を立てる!

という基本があっての

「謙譲の美徳」ですよぉ。

 

決して他人軸を推奨してるわけでは

ないですよ。

 

 

ココ、勘違いしてる人

めっちゃ多いです。。。

 

 

話を戻すと、

他人軸で生きるのは

自分を抑えて出さない生き方

だから、当然疲れます!

 

 

やっぱり人間は自分軸で

生きるほうが自然なんですよ♪

 

 

でもね、今他人軸で

生きてる人が多いから。。。

 

HSPさん

アダルトチルドレンさん

 

みんなみーんな他人軸。

 

 

もっとわがままに自分軸で

いいんじゃないですか?

 

って、私思います。

 

 

私は今、

アダルトチルドレンさんの

サポートを専門でさせて

もらっていますけど。

 

今、世の中にいるほとんどの人が

アダルトチルドレン気質を

持ってると言っても

過言じゃないって

知ってますか?

 

 

他人の顔色が気になりすぎたり

他人の意見に翻弄されたり

これって他人軸ですよね???

そんな生きづらさで悩んでる人

 

よーく考えてみてください。

 

 

自分軸と他人軸の

どっちが生きやすいのかって。

 

どうですか?

やっぱり自分軸が正解だし、

自分軸の方が生きやすいに

決ってます!

 

 

ここ、ご自身でよくよく

考察してみてくださいネ。

 

 

ではどうすれば自分軸に

なれるのか?

 

どうやったら

自分軸で考えることができて

自分ファーストで生きれて

自己肯定感の高い行動が

できるようになるのか?

 

 

やっぱり気になるのは

ここですよね。

 

 

自分軸になるためには

まず、

自分のネガティブな感情が

どこから生まれているのかを

正確に見つける必要があります。

 

そうです。

ネガティブの根本原因です!

 

それを正確に見つけるために

私は

あなたの心の地図を

「バーっ」て大きく広げます。

 

その地図には全て載っています!

 

これまで通ってきた道。

関わってきた人たち。

その時々の思考・感情・行動。

 

そしてあなたの現在位置。

 

さらに言うと、今のまま行った

未来までもが、、、

 

全て載っています。

 

その中のどこに

ネガティブの根本原因があるのか?

 

正確に私が探し出します。

 

それは簡単には見つからないかも

しれません。

 

しかも、きっと一つではないと

思います。

 

 

折り重なってもつれあった感情

思考。行動。

 

これらを一度、解く作業が

必要になりますね。

 

 

そしてそれが完了すると。

 

 

 

あることをしなければなりません。

 

その「あること」とは。

この続きは、、、

 

ご興味がある方だけに

メルマガでお伝えしています。

 

 

ぜひ以下のリンクからメルマガへ

登録ください。

 

生きづらいと感じているあなたには

ぜひとも知っていただきたいです。

 

▼     ▼ ▼ ▼ ▼

https://resast.jp/subscribe/225770