突然ですが。。。

 

 

人の顔色がとても気になり、

 

気疲れしやすい。

 

 

「あなたいらないから」って

 

言われないか

 

いつも不安に思う。

 

 

対立するのがイヤだから

 

ついつい相手に合わせてしまう。

 

 

そんな、

人のことが気になって

 

自分を出せない人。

 

いますよね?

 

 

かと思えば

 

人と親しい関係になるのが

煩わしい。

 

 

結婚して縛られるなんて

まっぴら!

 

 

仕事では仕方なく

人付き合いするけど、

 

プライベートは絶対!

譲れない!

 

みたいな。

 

 

今、

こんなふうに

 

対人関係に「過敏」になったり

 

逆に「表面的で深まりにくい」

 

そんな人が

 

 

めちゃくちゃ

 

増えています。

 

 

厚生労働省の調査結果です。

 

 

昔のように

 

人情とか、仲間意識とかが

 

希薄になってきているのでしょうか?

 

 

これ実は、

 

「アダルトチルドレン」の

 

可能性がものすごく大きくて

 

知らず知らずのうちに

 

愛着スタイルに支配されているのでは?

 

 

といった研究結果が

 

出ているんです。

 

 

 

安定した愛着スタイルを持つことは

 

良好な社会活動に

(特に対人関係)

 

恵まれやすいだけでなくて

 

家庭での幸福

 

社会での成功といったことにも

 

 

大きく影響しているんです。

 

 

一般的に

 

良好な愛着スタイルを持つ人は

 

困ったことなどがあると

 

すぐに、適切な人に

 

相談出来たり、HELPを

 

出すことができますが

 

 

愛着に傷があったりする

 

アダルトチルドレンさんは

 

ちょっとこのあたりが

 

苦手でついつい

 

一人になってしまいます。

 

 

特に

 

自分を俯瞰して見ることが

 

極端に苦手なので

 

人がなぜ笑っているのか?

 

なぜ怒っているのか?

 

そんなことすら

 

 

ちょっとわかりません。。。

 

 

これは少し困ったことですね。

 

 

もしもあなたが、

 

「あっ、これ、私のこと」って

 

思ったら。

 

ちょっと考えてみてください。

 

 

今、生きづらくないですか?

 

 

とても生きづらいと思います。

 

どうしたらいいのでしょうか?

 

 

まず、自分を見つめることから

始めましょう♪

 

大丈夫!

 

いつからでも間に合います。

 

 

そしてもしよかったら

 

私と繋がってみませんか?

 

 

私、

アダルトチルドレンを

研究し始めて

12年になります。

 

最近特に

多くなってきているようにも思います。

 

なぜでしょうか?

 

 

それは、

親!

 

親が未熟ゆえに

 

子が犠牲になっている

 

 

そんなケースが

 

激増しているんです。

 

 

これは放置できません!

 

 

わたし、

今、

アダルトチルドレンさん向けの

メールセミナーを

やってます。

 

ステップメールで

「少しずつ変わっていく」

を体験していただくもの

 

おかげさまで大好評なんです

多くの人が

「変わった」を

実感されています。

そのメルマガはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://resast.jp/subscribe/222192

 

 

または、以下のリンクから

私にアクセスしてください♪

 

方法はどこからでも!

・ホームページ

・インスタ

・Twitter

・Facebook

・メルマガ

・LINE公式アカウント

 

ということで、

 

コメントでもいいし

以下のリンクから

お好きな方法で

アクセスしてください♪

 

 

↓ココからアクセスしてください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://lit.link/cocoruku

 

ちょっと不親切なご案内ですが

私は両手を拡げて待ってますので

いつでもご連絡ください!

 

 

最後まで読んでくださって

本当にありがとうございます!

 

 

アダルトチルドレン克服専門

カウンセラー

 

石井浩二