考え方と捉え方。

 

多くの

 

カウンセラーやコーチが

 

さらには主治医も!

 

 

幸せに生きたかったら

 

「考え方と捉え方」を

 

変えなさい!って

 

 

言いますよねぇ。

 

見かけます。

 

 

ほんと、多い。

 

 

もちろんコレ、

 

間違っていないんです。

 

 

むしろ「賛成!」

 

そうそう、その通り。

 

 

なんですが。。。

 

 

実は、

 

大きな落とし穴があります。

 

「考え方と捉え方」だけ

 

変えても

 

 

一時的には

 

大きな変化が見えて

 

「わっ!私変わった」

 

って、

 

思うのですが、

 

 

すぐにまたぶり返すのです。

 

アダルトチルドレン。

 

小さいときからの記憶。

 

 

何年、何十年とかかって

 

 

造り上げてきた

 

その

 

「考え方と捉え方」

 

 

簡単に変わります?

 

そう、

 

変わったように

 

見えてただけ。

 

 

ポジティブに♪

 

明るく♪

 

前向きに♪

 

なんて。。。

 

 

根っこが変わっていないじゃん。

 

 

アダルトチルドレンの

 

ネガティブの根本って

 

気づくのが大変。

 

見つけるのも大変。

 

だから、

 

ネガティブの根本に

 

つながるこころの地図。

 

 

心の地図だから

 

めちゃくちゃ広い!

 

その地図を広げて

 

ピンポイントで

 

ココ!って。

 

 

ネガティブの根本につながる

 

地図に気づくと?

 

 

そうです、

 

私が伴走するから

 

必ず見つかります。

 

 

そうすると、、、

 

どうなる?

 

 

3つの反応が変わって

 

感情が大きく

 

ポジティブに!

 

 

振り切ります。

 

振り切ったまま!

 

つまり、

 

 

アダルトチルドレンでも

 

何でも。

 

 

乗り越えられます。

 

 

実はこれ、

 

そんなに難しい話じゃなくて

 

 

二人で取り組めば

 

1年かからない。

 

 

長年かかえてきた

 

 

ネガティブの根本、

 

やさしく

 

ケアしましょう。

 

 

そうしたら、

 

長年悩んできた

 

その辛さ。

 

軽減されるんです。

 

 

その時はじめて、

 

「考え方と捉え方」と

 

「ネガティブの根本」が

 

変わるから、

 

 

本当の変化が

 

訪れます。

 

 

あなたに。

 

 

これまで

 

どんな病院、

 

カウンセリング

 

コーチング

 

どこに行っても

 

変われなかった

 

あなた。

 

 

本気で変わりたいなら。

 

 

アダルトチルドレン克服

カウンセラー

 

石井浩二