私のクライアントさんのお話し。

 

 

保育士さん。

 

双極性障害と診断され

 

 

必死に病気と闘いつつ

 

お仕事もされて。

 

 

ほんとうに頭が下がります。

 

でも、、、

 

職場でなかなか理解が

 

得られず。

 

 

ちょっと、

 

いじめのような状態に

 

追い込まれて。

 

 

でも、お仕事を辞めるわけには

 

 

いかないから

 

 

必死で。

 

闘いですよね!

 

 

病気と闘い、

 

職場で闘い、

 

仕事と闘い、

 

 

えぇ?

 

 

「そんなに無理しないで」って

 

ついつい声をかけて

 

しまうくらい。

 

 

 

でも頑張り方が

 

わからなくなってて。

 

 

だから病気になって

 

しまったんですね。

 

 

今、

 

カウンセリングしてて

 

 

思うのですが、

 

 

もしかして、

 

症状としては

 

双極性障害なのですが、

 

 

ちょっと

 

ネガティブの根っこって

 

 

違うところに

 

あるかもしれません。

 

 

アダルトチルドレン。

 

 

 

ひとにうまくSOS出せないから

 

うまく、かわせないから

 

職場で

 

いじめにあってるのかも。

 

 

この見立て

 

 

十中八九、当たってます。

 

ネガティブの根本につながる

 

地図。

 

 

一緒に広げて探しましょう!

 

 

そこに気づけたら

 

3つの反応が変わって

 

 

感情も思いっきり

 

 

ポジティブに変換されます。

 

 

ここに気づけるのって

 

自分ひとりじゃ

 

とっても難しいから。。。

 

 

でも大丈夫。

 

私が伴走します。

 

 

絶対に大丈夫!

 

気休めじゃないですよ。

 

 

ネガティブの根本。

 

大きく心の地図を広げて

 

一緒に探すんです。

 

 

必ず見つかりますよ。

 

 

そのときにすべてが

 

解決します。

 

 

時間はかかりますけど

 

 

きっと

 

 

何もかもが

 

 

うまくいきます!