「ほぐし舎 楽らくだ」今日も元気に営業中!!! -6ページ目

「ほぐし舎 楽らくだ」今日も元気に営業中!!!

京王線 八幡山駅にある「ほぐし舎 楽らくだ」のブログです!

こんばんは、師藤です。


今週、火曜日を臨時休業とさせていただき、ご迷惑をおかけしました。


定休日(月)、臨時休業(火)、祝日(水)の3日間で、北海道の網走まで行ってきました~(^^)


今回は大所帯での旅行です。

・私、旦那さん、息子
・母、兄
・叔母、従姉妹、従姉妹の子供達(6歳、1歳)


わーすごい(^^)


北海道には、

叔父の家族
母方の祖母
叔母
ブリ(犬3歳)

が住んでいます。


総勢15人と一匹

一気に集まった感じ。
網走まで行くのは本当に久しぶりで、私は13年ぶりくらい(?)


やっとお婆ちゃんの元気な姿も見れて良かったグッド!


暴れん坊の1歳児2人とお兄ちゃんの6歳児にバタバタ振り回されながらも楽しい楽しい北海道旅行になりました。


写真つきでバンバンいきましょう!

先ずはS兄ちゃん(叔父)のそば打ち!!

{7417AF3C-CE48-40EE-A70D-2F919B4E36DB:01}


{0C7D4194-5061-48D4-A08F-D790B444511A:01}

{53B58FBE-4632-4DE2-AA5B-4C883751B818:01}

打ちたてのそばと、熟成させていたうどんも一緒にいただきました~

コシがあってとっても美味しかった~アップ


{FDD57690-8102-4AD3-A3D9-34CEEC100292:01}

流氷まつりに行ったり
お家でみんなで遊んだり

{4F9BA644-6C1D-4533-959E-87F6135738FC:01}

最終日にはワカサギ釣り初体験!

2時間くらいで9匹釣れました~

天ぷらにして食べました割り箸


またもや二泊三日のドタバタ旅行でしたが、網走はとても天気が良くて冬の網走を充分に楽しんできました音譜

北海道のみんな~ありがとー!また、遊びにいきまーす!


お店の方は本日より通常営業しておりますビックリマーク





こんばんは師藤です。

27.28とおやすみをいただき、ご迷惑をおかけしました。

大分に居るお義母さんの還暦祝いの為にちょっとお正月をずらしての帰郷でした。

息子は初めての飛行機も難なくクリア(ドタバタグズグズはありますが、難なく、、?笑)

九州男児のハーフ(笑)なので、Tシャツはコレにきめて、
{A51148E1-BA2E-43C0-A8E0-E210ADFDCA2B:01}


別府で温泉にも入りました(息子は初温泉)

{318F1E32-C1C4-4BD7-ABA6-C569CC31A640:01}

{E0C47EDD-A5B6-43DF-8232-55D3874C110F:01}



{B41E49ED-3121-4CC6-BD71-978C52C92658:01}


秘密のケンミンショーで出た、くろめタコ焼きを食べ



{4CB5C713-C986-4FE9-AEA7-5A15EBF194FE:01}

お義父さん釣ってくれていたとっても立派なイカを貰って

{53F561D9-9314-441D-A068-F9BFFA27DE1B:01}


{A07BEC31-9943-470C-8CD5-0D8A389E3054:01}


ドタバタ2泊3日の旅でした。
本当にドタバタ、あっという間の3日間でした。


さぁ、明日からまた仕事再開です!
温泉も入ってきたので気合い十分!またがんばりますアップ




北海道のおばあちゃん、Yねぇちゃん、Sにぃちゃんからジャガイモが届きました~!

今回送ってくれた品種はレッドムーンと言う品種らしく、ついていた土を落としてみるとこんなに赤い

{F50265FF-D7E2-45E8-85D6-23F68E0D652B:01}



見た目さつまいもに近い感じです。

Yねぇちゃんに、ありがとうの電話をしたら甘い品種だからコロッケが美味しかったよ~と言われたので早速コロッケにしましたアップ

{9196C6E9-5AF9-47A8-B018-0C0EC892B85B:01}

{3DFCA375-EF95-416B-946E-44FD7B33F2B7:01}


お肉が無かったのでウインナーを入れて。
息子の好きなコーンとチーズも入れて。

出来上がり~

{2B107A1A-644F-4A6A-836C-B9C94C3C5E63:01}



美味しかった~!

息子は衣をとって食べてました。それはもはやコロッケではないよ。笑


北海道のみんなありがとうね~

ごちそうさまでした!
こんにちは!師藤です。


新年早々はやりに乗っかってみました。

{9718D480-8562-4C6D-AD31-2AD5B5670747:01}



低速回転ジューサー

ちまたで大流行りの酵素たっぷりジュースクレンズのジュースが作れるジューサーです。

実家の母が流行りに乗りそこね(←笑)、グリーンスムージーに流れていったので、貰っちゃいました(^^)笑

野菜と果物もちょっと買ってみて

{82C0EAEB-EED7-4E99-9852-A7D51EF4E33F:01}



さて、始めてみましょう!ジュースクレンズ!


と思ったら、この頃自分の食べているものをママも食べなさい。とばかりに口に持ってくる息子にパンを食べさせられ、おにぎりを食べさせられ、なかなかクレンズはできていませんが、近々最初は1日からのスタートでやってみようと思います!


5日間やる人もいるみたいだけど、大丈夫なのかしらね~。ジュースだけで5日。お腹空きそーあせるあせる


人参もリンゴも10キロまとめ買いしたので、がんばろー!




2015年、あけましておめでとうございます。

皆様、今年も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いいたします。

年始の営業は1/6(火)~になります。


それでは、ゆっくりとしたお正月を鏡餅