掃除機 | 「ほぐし舎 楽らくだ」今日も元気に営業中!!!

「ほぐし舎 楽らくだ」今日も元気に営業中!!!

京王線 八幡山駅にある「ほぐし舎 楽らくだ」のブログです!

休日の厄日が続きます。



掃除機が


『バチバチッ!バチバチッ!ボンッ!』


と言った。


火花が散って壊れてしまいました。

上京してからずーっと使っていた掃除機。

有名メーカーの物ではないけど、ヘッドがすごく使いやすい構造で他の色んな掃除機を使ってみてもこれが1番だったのになー。


数ヶ月前にホースの部分が切れてしまったのですが、ここのメーカーさんはもう掃除機部門から撤退しているらしくて、ホースの変えもなかったのでガムテープで応急処置をして使っていたんですあせる


使えるところまでは!と、頑張ってみたのですが、残念。



ネットで色々みてもヘッドの使いやすさまではわからないので、某電気屋さんへ。

今のはいい掃除機ばっかりかもしれないけど、やっぱりヘッドがしっくりこない。HITACHIのヘッドが今のに1番近いけどもう一歩だったなぁ。



みんなは掃除機買うときに何を基準にしますか?



吸引力?
集塵量?
形?
価格?



私はヘッドの使いやすさと、吸引力を重視して、決めてきました。あ、価格もね。




今時の◯イ◯ンとか、◯ンバとか、それぞれの魅力はあるんだろうけど、吸引力とか使い勝手をみると私の家には要らなそう。



安くて小回りのきくパワフル掃除機で十分アップ



今回は色々悩んだ結果、価格.comではあまり評価は良くないけど使い勝手の良さで

コレに決定!

photo:01



パナソニック様様。


某電気屋さんと、ネットで価格チェック!
某電気屋さんの方が6000円も高い。


Amazonで頼んだら即日発送、送料無料だから、アマゾネスになりました。



さぁて、これから何年持つかな?おNEW掃除機さん、頑張ってくれ~!!


それから、↓今までありがとう!

photo:02



photo:03






iPhoneからの投稿