イタリア館 | かよちゃんのブログ

かよちゃんのブログ

念ずれば花開く~人生苦もありゃ楽もあるさ?~

イタリア館
ここを観たくて万博に行ったと言っても
過言ではありません

予約時間の少し前に行ったら
時間を過ぎないとQRコード読めないので
と言われて
仕方ないなと
大屋根リングの下のベンチでしばし休憩
時間通りに行くと
予約入口が渋滞中
さっきまでは
スイスイ入れてたのに
なんで???
説明もないし
来た人来た人ここでいいの?状態
しばらくしたら係の人が来て
「除幕式があったので入場を止めていました」
「もうすぐ入れます」
早く言ってよ〜
入れないかと思って
ドキドキしたじゃないか!

「ファルネーゼのアトラス」

360度観られます


「キリストの復活」
カラヴァッジョの「キリストの埋葬」(バチカンより)
などなど
イタリア&バチカンの本気が見えました

当日やって来た
『ボッチョーニの拳の力戦』
『連続性の中の唯一の形態』との
対話のためで
数日間のみの展示だそうです
除幕式のすぐ後だったので
運良く観ることができました
入口で待った甲斐があったよ


予約を取ろうとしたのが5月の連休時期
既に埋まっていて取れない!
イタリア館直接のサイトからなら
取れるらしいと聞いて
やっと取れたのが9月でした
(夏休みは避けました)
行くことができて良かった〜

イタリアに行っても
これらすべてを観ることは
きっと叶わないでしょうから…
ありがとうイタリア館

***

これで関西で行われた万博はクリア
吹田の万博
鶴見緑地の花博
淡路島の花博
そして今回の夢洲の花博

へへへ