2024年11月3回目 | かよちゃんのブログ

かよちゃんのブログ

念ずれば花開く~人生苦もありゃ楽もあるさ?~

昔エレクトーンをやっていた時

まぁあんまり練習しない子ではあったのですが

ある時気付いたんですよね


確か

歌本見て長渕の『乾杯』を弾いていて

後奏の流れるようなメロディー

練習しても

練習しても

上手く指が回らない

人間それぞれ限界っちゅうもんがあるんやな

そう悟ったわけで…

(珍しく練習しまくったので今でも音階で歌えるくらいだよ…けっ)


今回の曲

それが頭に浮かぶんだよね

やってもやっても

指の動きが悪い

速い曲だし

本当についていかない


限界やん…


ちょっと落ち込みましたよ



今回

先生から指摘された事があって

(楽譜の見方)

あっと気付く


今弾いているところに

全部が集中してしまって

先が見えていない


この曲やり出して

自分でも何かおかしい

曲が進んでいかないというか

次が分かっていないというか

気は付いていたけれど

言語化出来てなかったというか


楽譜のちょっと先をみる

大事


自分の出来てないところって

分かっているようで

分かっていないもんですね