暑かった
暑かったよ

東京国立博物館 本館表

東京国立博物館 本館裏
東京国立博物館で
『神護寺』を観てきました
4月に奈良博で観た『空海』と
共通する展示も沢山ありました
奈良博では
期間が合わず見られなかったものもあり
嬉しかったです
(東博の後半に出るものもあり)
高雄曼荼羅
奈良博の時と照明が違うのか
ちょっと印象が違うというか…
今回は近づいた方が
浮き上がってきた気がしました
高雄曼荼羅の修復で
銀泥の修復が映像で流れていました
それを見てもう一度鑑賞
第5章(最後の展示)では
神護寺の彫刻が展示されていました
二天王立像のみ撮影可でした
十二神将立像と四天王立像は
照明で背後に影が映し出されるようになっていて
素敵でした
今日の感想
「神護寺に行きたい」
今日も総合文化展を
ぷらぷら観て回ったんですが
海外からの観光客がほとんど
日本語聞こえず
総合文化展で歌川国芳出てました
先日行った太田記念美術館に続いて
国芳を観られて楽しかったです
帰りに上野駅で
秋田犬のくじ引きがありまして
引き寄せられてしまいました
まぁ安定の4等だったけど