午後からの仕事の前に
サントリー美術館で行われている
『大名茶人 織田有楽斎』に行ってきました
そう
有楽町の名前の由来の人ですね
織田信長の弟
『真田丸』では
井上順さんが演じてらっしゃいました
沢山の書状が出展
色んな方々と交流があったことの証です
関係者の対談では(映像が見られます)
逃げのイメージがあるけれど
交渉事に優れた戦国時代の武将であったと
縁の正伝永源院の寺宝が
数多く出展されていました
帰省の時に正伝永源寺を訪れようかな
ミュージアムショップで
扁額『如菴』のマグネットを
買ってしまった…
うちの冷蔵庫
磁石貼り付かないのに…
あまりに可愛くてwww
さて
どこに貼ろう
