虚しい | かよちゃんのブログ

かよちゃんのブログ

念ずれば花開く~人生苦もありゃ楽もあるさ?~

一昨日
この記事を書いたあとも
午前2時前までやっていましたが
無理でした

翌朝は全くサイトに入れず…
後から発表ありましたが
この時既にサイトは閉められていました

その上
登録者の情報も閲覧できた様で
グダグダのボロボロでした

疲れて昨夜は寝落ちしてました

サイトを閉めたあとは
電話で予約してください


27万人いて
何人予約を取れているかは分かりませんが
それなりの人数が電話するわけです
つながるはずありません

しかもナビダイヤルです
つながってお待ち下さいの間も
料金がかかり
結構長い時間待たされるようです

私はつながりもしません…

ネットなら仕事の合間で
予約を取ることもできるでしょうが
電話は無理な人が多いと思います


今回は
大きな病院ではない診療所や薬局が対象
詳しくは分かりませんが
区によっては
違う方法で医療従事者向け接種をしている所もあって
そういう所は
着々と進んでいるようです

勤め先のある住所で
こんなにも理不尽にされるのです
行政の能力の差ですかね

勤め先でまとめて登録しているにも関わらず
予約は個人
接種後の体調もあるので
施設で調整が必要にも関わらず…です

物事の本質を考えて仕事をしているのか
東京都のやり方に
憤りを感じています

医療従事者ありがとうと言いながら
使い捨ての物だと思っているんでしょう
オリパラへの協力要請でも
分かりますよね

高齢のドクターは
医療従事者枠より
高齢者枠の方が早いのでは?
とか言う声も出ています


虚しいです