『カルーセル輪舞曲』
お正月にNHKで放送されたものです
正直
うーん…たまきちは頑張ってる
でもなぁ
何かがちょっと…って思っていて
ただ
テーマソングだけが頭の中をぐるぐる
まさに輪舞曲やわ
ムラでやり切って
東京に来て
良くなっているのが分かりました
舞台は生もの
そう実感しました
昨日の記事にも書きましたが
たまきちはガタイの良さで
安定感を出していて
しっかり真ん中に立っていました
みつるさんの歌は良くなっていて安心
みちこさんとかみつるさんの様な
昔ながらのスター感のある男役さんを見ると
ホッとするというか…
シューッとした男前もいいですが
クサイ男役も必要ですわねぇ
大階段が出て来て
黒燕尾のたまきちが立つ横に
白い衣装に娘役さんが翼のように並んだシーン
とても美しく
その後の
男役の黒燕尾と娘役の白のドレスのシーンも
すごく良かった~
眼福!
色々滅入ることが山積みの現実から離れ
本当に楽しめました
今回は前の方なんだけど一番端という
まぁ見にくい席でした
センターを見るのは辛い席ですが
銀橋のはしっこがよく見えて
なかなか面白かったです
センターを見たいのは確かなんですが
このはしっこでも
一生懸命笑顔で踊る人達が愛しくて…
これが
2度目3度目の観劇なら
ずーっとそでの辺りを見てたかも…
未来のスター
がんばれー‼
今回の公演デザート

オグラアンコホテルですって

三月三日

お雛様が飾ってました