慶應共立キャンパスに
早く着いたので
近くのスタバへ
今の季節もん
ロースト ナッティ チェスナッツ フラペチーノ
長い非常に長い名前だ
メニューを指さして「これ」って頼んだもん

美味しかったけどね
ふふふ
今日の講習は
スポーツファーマシストに関するもの
北大の笠師先生や日本アンチ・ドーピング機構の浅川先生
スポーツドクターの石田先生のお話を聞くことが出来
勉強になりました
オリンピックに向けて
アスリートのために
スポーツを文化として根付かせるために
薬剤師として貢献したいと思いましたが…
難しいです
現状では
たまたま来局したアスリートの患者さんに的確にアドバイスする…くらいでしょうか
もっと積極的にかかわれることがあればいいのですがね
待っているだけでは状況は変わらないし
自分で道を見つけないといけないですね
まぁそれが困難なんですが…
やる気が出た後に意気消沈…という感じでございます