今日は朝からドタバタで…
『財布携帯忘れ』
『新快速に乗っちゃった』
で…とどめは
『予防接種』
毎年予防接種をしているクリニックは
予約は無くて
毎日午前午後10名程度受け付けるシステム
子供達の予定から
今日と決め
仕事も早帰りで受け付けしに行ったら
クリニックの入り口に張り紙が…
「インフルエンザの予防接種は終了しました
ワクチンの次回入荷は未定です」
えええええーーーーーっ
急いで帰って
第二候補の診療所へ電話
予防接種は診療と別枠なんですが
たまたま院長先生が電話に出られ
「ワクチンの在庫があればいいですよ~」
と言って頂いたので
受け付けしに行きました
窓口のお姉さんは
「院長先生いいって言ったんですか?」
と怪訝な顔でしたが
にっこり笑って「はい!」
何とか予防接種を済ませ
さあ支払い
えっ財布ない~
出る前に万札入れたのよ~(インフルエンザ予防接種×3は高い)
はぁ
取りに帰りましたよ
会社のカバンから出した財布を
再度会社のカバンに入れてました
何だかね…
おバカだ
帰りにガソリンを入れて
クリーニングを取りに行くはずが
クリーニング忘れ⇒息子に行ってもらった
マンション廊下の蛍光灯切れの連絡が入り
交換へ
早帰りしてなかったら
地獄絵図だった…